保育の特徴 NURTURE FEATURE

礼拝
毎日礼拝を守ります。週1回は全学年がプレイルームに集まり、 合同礼拝を守ります。讃美歌を歌い、祈りをささげ、聖書の言葉やお話に耳を傾けます。月に1回献金をささげます。ささげられた献金は、福祉や災害補助のために寄付します。

自然を生かす保育
四季の移り変わりを肌で感じながら、湿原の中にある広い園庭でのびのびと遊びます。また、畑作りでは、じゃがいも・人参・トマト・キャベツ・ブロッコリー・玉ねぎ・枝豆・トウモロコシなどの野菜を栽培したり、飼育物の世話も行います。

ゆとりある保育
遊びを中心にしたデイリープログラムです。子ども達が考えたり、話し合ったりする時間を大切にしています。子どもが自主的に提案したり、選びとったりしながら、自分たちで考え、話し合って計画を立て、互いに力を合わせて作り出す園生活です。その中で自主性や生きる力・協調性を養っていきます。

絵本に触れる保育
絵本コーナーがあり、クラスでの読み聞かせの他に、週1回「絵本タイム」の時間を持ち、子ども達に読み聞かせをしています。また、子ども達が色々な絵本に触れる機会が増えるように、公共機関から絵本を借りています。週1回絵本の貸し出しも行います。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
たくましい心身と生きる力を培う。 ひとりひとりを大切にし自主的な子どもを育む。 恵まれた自然環境を通して、創造性と感性を豊かにする。 神様の愛に気づき、共に生きる喜びを体験する。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
- 4月 - 入園式、個人面談、お弁当始まり 
- 5月 - 給食始まり、保育参観 
- 6月 - 遠足、花の日訪問 
- 7月 - デイキャンプ、お泊り会、1学期終わり 
- 8月 - 2学期始まり、ミニミニ運動会、親子ウォークラリー 
- 9月 - 運動会、スペシャルわくわくタイム 
- 10月 - 創立記念礼拝、カレーパーティー、創立記念日、めぐみーらんど 
- 11月 - 個人面談、収穫感謝祭、アドヴェント 
- 12月 - クリスマス会、2学期終わり 
- 1月 - 3学期始まり 
- 2月 - めぐみ発表会 
- 3月 - お別れパーティー、卒園式、修了式 
- その他 - お誕生会 
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 幼稚園型認定こども園釧路めぐみ幼稚園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒088-0600北海道釧路郡釧路町雪里1-4
- 開所時間
- 平日 - 7:30~18:30 - 土曜 - - - 日曜・祝日 - - 
- 受け入れ年齢
- 1歳6ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 合計 - 0歳児 - 1歳児 - 2歳児 - 3歳児 - 4歳児 - 5歳児 - その他 - 定員 - 83 - 0 - 6 - 12 - 20 - 20 - 25 - - 
- 利用料金
- 保育料 - 1号・2号無償、3号所得に応じて市が決定 - 延長保育料 - 30分100円 - 一時保育料 - 30分100円 - その他 - バス/月2500円、道具代/14500円~19500円 
- 電話
- 0154393751
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。










