メッセージ MESSAGE
保育園にかかわるみんなが元気になるところ
創立50年を迎えたひので保育園は金剛地区の鼠蔵山近くに位置し、2020年に新園舎が完成したピカピカの保育園です。天然木をふんだんに使った園舎は、木の香りがし、温かい雰囲気があり、園庭は起伏にとんでいて夢いっぱいです。子どもたちがのびのびいきいきと活動できる豊かな環境が整っています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

「わたしが一人でできますように」
教育・保育の内容では40年ほど前からモンテッソーリ教育を取り入れ、「わたしが一人でできますように」と願う子どもの気持ちを支える保育を目指しています。

乳幼児期は人の一生を支える土台つくりの時期
乳幼児期は人の一生を支える土台つくりの時期であり、保育の仕事の社会的意義を理解し誇りをもって職員一同励んでいます。 活動を通して、子どもたちはもちろん保護者も地域の方も職員もすべての方々が笑顔生き生きと生活できることを願っています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
保護者向け連絡アプリ
写真共有・販売
献立表配信
保育理念・方針 POLICY
家庭での生活を補い、子どもの長い将来に備えて、個人の充実した毎日と子どもの共同体による創造的な園生活を通して、より人間らしい生活ができる人格を育成する。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式見知り遠足
5月
ちびっ子カーニバル
6月
保育参観
7月
夏祭り、お泊り保育、プール遊び
8月
プール遊び
9月
コスモス会
10月
運動会
12月
クリスマス会
1月
どんどや
2月
発表会、地域交流会
3月
お別れ遠足卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- ひので保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒869-5163熊本県八代市三江湖町1427
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 7:00~7:30) 土曜 7:30~18:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他22 3 7
- 利用料金
保育料 0円~43000円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 50円/30分毎
一時保育料 3歳未満児250円/1時間、3歳以上児200円/1時間
- 電話
- 0965359501
- メール
- hinode.hoikuen1971@gmail.com
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。