メッセージ MESSAGE
健康で明るい子ども 友だちと仲良く遊べる子ども
施設の特徴 FACILITY FEATURE
保護者向け連絡アプリ
身体測定
保育理念・方針 POLICY
理念:すべての子どもにとってもっともふさわしい教育及び生活の場を保障し、保護者とともに子どもの教育及び福祉向上を積極的に推進する。 方針:〇一人ひとりの子どもの家庭環境、発達過程に配慮して、乳幼児期にふさわしい生活の場を、豊かに作り上げる教育及び保育を行う。 〇子どもが健康、安全ですごせる環境を作り、子どもの心をしっかり受け止め、様々な活動や体験を通して豊かな心、意欲主体性が育つように援助する。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
- 4月 - 入園式、身体測定、運動保育、全体集会、誕生会、防火映画、ALT訪問、避難訓練 
- 5月 - こぐまクラブ発会式、身体測定、運動保育、いもまき食育教室(つばめ組)、誕生会、眼科検診(つばめ組)、 ちびっこパトロール隊発足式(つばめ組5歳児)、春の遠足、 避難訓練、ALT訪問 
- 6月 - 運動会、誕生会、内科検診、歯科検診、苗植え 
- 7月 - 誕生会、年長児プール活動、保育参観、給食試食会、交流保育ホタル観賞 
- 8月 - 年長児プール活動、夕涼み会、誕生会、いもほり、力士さんとの交流、夏野菜収穫体験 
- 9月 - 誕生会、バイキング給食、年長児プール活動、秋の遠足、年長児親子バス遠足、施設見学(年長児)、交通安全啓発運動 
- 10月 - 誕生会、高校生インターンシップ 
- 11月 - 遊戯会、誕生会、中学生職場体験、陽光園訪問 
- 12月 - もちつき会、高齢者学級親睦交流、クリスマス誕生会 
- 1月 - バイキング給食試食会、年長児ごちそう作り、誕生会 
- 2月 - 豆まき会、誕生会、保育参観、入園説明会、個人懇談会、卒園記念写真撮影 
- 3月 - ひな祭り誕生会、交通安全教室(修了式)、お別れ会、卒園式 
- その他 - 避難訓練、交通安全教室、年内科検診(2回)、歯科検診(1回)、眼科検診(4.5歳児)、身体測定 
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 認定こども園福島保育所
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒049-1331北海道松前郡福島町三岳39-5
- 開所時間
- 平日 - 7:30~18:30(延長保育 7:30~8:00) - 土曜 - 7:30~18:30(延長保育 7:30~8:00) - 日曜・祝日 - - 
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 電話
- 0139473440
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。

