メッセージ MESSAGE
東西に広い園舎
園舎は、市営丸池荘の住宅の1回6軒分の長さで、東西に25m以上あります。 園庭も横に長く、かけっこが楽しめます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE
のびのびと
園庭は東西に広く、子どもたちがのびのびと身体を動かして遊んでいます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
施設の環境 ENVIRONMENT
0・1歳児保育室南向きの保育室を、机上あそびや給食・おやつを食べるスペースと、ままごとなどのおもちゃで遊ぶ、体操など体を動かして遊ぶスペースの大きく2つに分けて使っています。 園庭を臨める広いテラスでは、シャボン玉や水遊びもできます。
園舎内の長い廊下園舎内の端から端まで通る長い廊下は、幅も広いので歩き始めの乳児が歩くことを楽しめます。 乗用玩具に乗って、遊ぶこともあります。
保育理念・方針 POLICY
・健康な子ども ・思いやりのある子ども ・自主性のある子ども ・何事にも興味を持つ子ども
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
進級式、入園式
5月
遠足
6月
プラネタリウム見学(年長組)、歯科検診、参観懇談会
7月
夏まつり、プール開き
9月
世代間交流、視力検査(4歳児)、健康診断(全園児)
10月
運動会、遠足
11月
個人懇談会
12月
クリスマス会、もちつき
2月
節分、名古屋市保育まつり(年長組)、参観懇談会
3月
ひな祭り会、健康診断、お別れ会、お別れ遠足、入学を祝う会(年長組)
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
- 丸池保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒455-0078愛知県名古屋市港区丸池町1-1-1
- アクセス
- 名古屋臨海高速鉄道あおなみ線港北駅から徒歩で17分名古屋市営地下鉄名港線東海通駅から徒歩で23分
- 開所時間
平日 7:30~18:30 土曜 7:30~18:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 90 3 5 12 20 25 25 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他13 0 0 0 0 0
- 利用料金
保育料 0円~64000円/月(世帯年収により変動します)
その他 日用品費 約1520円/年(希望者) 被服費 約940円/年(希望者) その他物品費 年額約2000円 遠足費(年1回)最大約 1300円(参加者)
- 電話
- 0526512261
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。