メッセージ MESSAGE
『なかよく・げんきよく・きまりよく』
『なかよく・げんきよく・きまりよく』をモットーに、『明るく・心豊かな・たくましい子ども』の育成を目指しています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE
音楽リズム教育
一日一度は園児と教師と童謡にふれ、又口ずさみ季節の歌等にしたり美しい歌としてリズムの快さの中で言葉がキラキラ光って喜んで歌えるようにみずみずしい感性が養われるよう当園では漢字絵本から独特のリズムと言葉の響きを学ばせてあげたいと指導に力を入れています。
富沢キャンパス教育
令和2年度より、富沢に新しく取得した富沢キャンパスにて活動を行っております。いつもの園舎での遊びとは一味違った木の良さやぬくもりを直接肌で感じながら直接体験活動をすることで、こども達の豊かな感性をさらに養っていくねらいがあります。
英語教室
情報社会の変化に対応した教育が求められる国際社会の中で、言葉の行き違いからトラブルが起きている世の中に出会った時、幼い時から外国語に興味を持ってとりくむことにより身についていきます。この場を設けて遊びながら抵抗なく学べる場にしております。
漢字教育
幼児期にこそ伸ばしたい「豊かなことばとやる気」子供たちを真・善・美の世界に誘い、それを十分浸らせることです。自己を磨き良き生き方を身につけていきます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
施設の環境 ENVIRONMENT
二階建て園舎園庭も広くのびのびと過ごしています。
地域子育て支援センター平成25 年度より東海大学・松前会館を譲り受け、地域子育て支援センターを開設し預かり保育の充実を図っております。
保育理念・方針 POLICY
『なかよく・げんきよく・きまりよく』をモットーに、『明るく・心豊かな・たくましい子ども』の育成を目指しています。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、家庭訪問
5月
開園記念日休園、父母参観日、春の遠足
6月
北海道音楽大行進参加、父母参観日、運動会、富沢キャンパス活動(年少、年中、年長)
7月
七夕まつり、夏祭り会 第1学期修了式
8月
第2学期始業式
9月
防火パレード参加、敬老の会、親子遠足、収穫祭
10月
富沢キャンパス活動(年少、年中、年長)、父母参観日
11月
新年度新入園児募集開始、おゆうぎ会、新年度入園説明会
12月
新年度入園願書受付開始、もちつき、クリスマスの集い、第2学期終業式
1月
第3学期始業式、スノーフェスタ
2月
節分豆まき、卒園、修了記念写真撮影
3月
ひなまつり会、父母参観日、お別れ会、卒園式修了式
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
 - 認定こども園ひとみ幼稚園
 
- 施設形態
 - 認定こども園
 
- 住所
 - 〒070-8044北海道旭川市忠和4条1-6-5
 
- 開所時間
 平日 7:30~18:30 土曜 7:30~18:30 日曜・祝日 - 
- 受け入れ年齢
 - 1歳0ヶ月〜5歳児クラス
 
- 定員・在園児・職員
 合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 110 0 10 10 30 30 30 - 職種別の職員数保育士/ 
幼稚園教諭保育従事者/ 
保育補助栄養士/ 
管理栄養士調理師 看護師 事務/ 
その他12 
- 利用料金
 その他 給食代(1号認定)月額1800円 給食代(2号認定)月額3600円、スクールバス代1回50円
- 電話
 - 0166621706
 
- メール
 - kamui-hitomi@poplar.ocn.ne.jp
 
- webサイト
 - https://hitomi-y.com/
 
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。