メッセージ MESSAGE
心がだいじ 言葉がだいじ
大慈では、特に「心」と「言葉」を大切に育てています。 心が育つには、まず、子ども自身が親や大人から愛されている実感が持てることです。 そして、安心して自分を出せることです。 それには、子どもの存在自体に感謝し、受容してあげてください。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

下駄保育
常に下駄を履いてお外で遊ぶだけで、自然に足腰を鍛練するだけでなく、土踏まずの形成に良く、さらに外反母趾の治癒にも大変効果的です。
もちろん床は和材、コンクリートの上にはクッションフロアーと素足を守る護衛作用にも十分配慮していますので安心です。
また、3才児以上はピドスコープによる足裏測定を行い、その写真をプレゼントしています。

各種遊び
運動あそび、水遊び、造形遊び、音楽あそび、ECC英語遊び、知育、コーナー遊び

食事と食育
食事
安心・安全でとってもおいしいこだわりの味
一人一人の成長を大切にし、個々に合わせた食事を提供しています。
食育
園の真ん中にオープンキッチン
お料理をする気配と匂いを感じながら感謝の気持ちを育みます。
だいじファーム
自分たちでお野菜や果物を育て、収穫し、お料理する。食に関しての基本を五感で感じられるような体験を大切にしています。

なかよし保育(縦割保育)
異年齢児で遊んだり、運動遊びをしたりする機会をもうけます。
小さな子どもを思いやる気持ち、お兄ちゃんお姉ちゃんに憧れる気持ちを大切にします。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
施設形態・体制
保護者向け連絡アプリ
施設の環境 ENVIRONMENT
 安全対策 安全対策- 防犯カメラ設置、モニター管理、県警ホットライン連携、防犯訓練(月1回)、防災訓練(月1回)、緊急時対応訓練(月1回)、安全チェック(月1回) 
 衛生管理 衛生管理- 【園内の衛生】専門業者による定期的消毒・清掃(2回)、砂場消毒(年2回)、防虫駆除(月1回) 【食器の衛生】食器洗浄機での洗浄、ガス消毒保管庫での殺菌消毒 
保育理念・方針 POLICY
理念 安心・安全・信頼の保育 子どもの心身の安全を保障する。 子どもの将来を見据えた教育を行う。 保護者、地域社会との連携を図り、子どもの健やかな発達に寄与する。 方針 家庭的な雰囲気の中で遊びを通して生命(いのち)の大切さを実感し、昨日より今日、今日より明日へと生きる力をのばし、将来も幸せになるよう育てていきます。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
- 4月 - 入園式 
- 5月 - 春の遠足(5歳児)、鯉のぼりのつどい、運動会 
- 6月 - お楽しみ会 歯科検診 プラネタリウム遠足(5歳児 
- 7月 - 七夕まつり、プール開き 
- 8月 - 地蔵盆 
- 9月 - お泊り保育(5歳児) 
- 10月 - 秋の遠足 
- 11月 - 作品展、お楽しみ会、参観デイ 
- 12月 - 音楽会、クリスマス会 
- 1月 - そり遊び遠足(5歳児)、もちつき 
- 2月 - 生活発表会 
- 3月 - お別れ遠足、お別れ会、卒園式 
- その他 - 毎月、防犯訓練 、防災訓練 、緊急時対応訓練 、安全チェック 、発育測定 、お誕生日会(原則第3土曜日)、年2回、健康診断 、歯科検診 、眼科検診、年1回、耳鼻科検診 、尿検査 
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 大慈幼保連携型認定こども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒650-0044兵庫県神戸市中央区東川崎町6-2-6
- アクセス
- 神戸市営地下鉄海岸線ハーバーランド駅から徒歩で9分
- 開所時間
- 平日 - 7:00~20:00(延長保育 18:00~20:00) - 土曜 - 7:00~20:00(延長保育 18:00~20:00) - 日曜・祝日 - - 
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 合計 - 0歳児 - 1歳児 - 2歳児 - 3歳児 - 4歳児 - 5歳児 - その他 - 定員 - 145 - 9 - 21 - 23 - 30 - 31 - 31 - - 職種別の職員数- 保育士/ 
 幼稚園教諭- 保育従事者/ 
 保育補助- 栄養士/ 
 管理栄養士- 調理師 - 看護師 - 事務/ 
 その他- 27 
- 利用料金
- 延長保育料 - 月極め延長保育料 1800~1830 30分延長2500円 1800~1900 1時間延長4500円 1800~1930 1時間30分延長6000円 1800~2000 2時間延長7500円 日割り延長保育料 1800~1830 500円 1830~1900 500円 1900~1930 500円 1930~2000 500円 - その他 - トレーナー ※ 2580円 半袖ポロシャツ ※ 2100円 クォーターパンツ ※ 1340円ジャージ(上) ※ 3610円ジャージ(下) ※ 2990円 下駄 13.5cm 2034円下駄 15.5cm~20cm 1836円 カラー帽子 874円足袋ソックス(希望者) 490円 ・012歳児:連絡ノートホルダー 420円 ・2歳児以上:はさみ 369円 のり 150円 クレパス(ケース入り) 560円 クレパス(1本) 52円 粘土 290円 粘土ケース 290円 ・3歳児以上:色えんぴつ 685円 連絡ノート 108円 ・4歳児希望者 ピアニカ 6000円 
- 電話
- 0786710684
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。










