search地図から探す

実際に通った保護者に聞いた口コミ

神地保育園の
ココがオススメ!

15
  • 女性

    1歳児クラス/女性/40代

    thumb_up設備が充実している

    たくさんの絵本を自由に借りることができます 園内に畑があって子供たちと畑で野菜を作ったり、土に触れることを教えてくださり、食育に力をいれてくれています このあたりでは少ない大きめの園庭があり、遊び方も自分たちで開発できるように遊具などはありません 2階にはステージがあり、普段から舞台慣れ(発表慣れ?)できるのかなと思っています 給食の調理室も広く、子供たちがご飯を作っているところを見ることができます まわりには公園もたくさんあり、のびのび過ごしている印象です

  • 女性

    4歳児クラス/女性/30代

    thumb_up外遊びや運動に力を入れている

    この辺りの保育園では園庭がないところも多いですが、神地保育園には子どもたちが思いっきり体を動かせる広い園庭があります。鬼ごっこをしたり、手作りの遊具で遊んだりと子どもたちは楽しそうです。雨上がりの日には園庭に水たまりができていて、そこで泥んこ遊びをするようです。親は洗濯が大変ですが、子どもが楽しく遊べたんだと思うと嬉しく思います。

  • 女性

    0歳児クラス/女性/40代

    thumb_up子どもの様子をこまめに共有してくれる

    毎日連絡帳に園での様子を丁寧に書いてくれる

  • 性別 その他/回答しない

    thumb_up子どもに寄り添った保育をおこなっている

    園庭や畑で自然とふれ合いながらのびのびと外遊びできる。都会では珍しく、畑で野菜を育て、収穫後に食す経験が行えるなど食育に力をいれている。

  • 女性

    1歳児クラス/女性/30代

    thumb_up外遊びや運動に力を入れている

    おうちではなかなかさせてあげられない、泥遊びや水遊びなど土や水に触れる機会を作ってくださっているところや、畑で野菜を育てて食べるという、都会ではなかなかできない経験をさせていただけるところがおすすめです。お外や畑で遊ぶ事が多いからか、虫が苦手だった息子が、虫の名前を覚えて虫を触れるようになっていたことに驚きました。

  • 女性

    0歳児クラス/女性/30代

    thumb_up外遊びや運動に力を入れている

    泥遊び、園庭や畑での動植物の観察、栽培、収穫など、これだけ豊富に自然に触れ合える園はなかなか少ないと思います。先生たちは家族のように自然で、喜怒哀楽があり、子どもたちが慣れ親しみながらも伸び伸び過ごしている様子が伺えます。 全クラス、ワンフロアで保育を行っている点も特徴的で、どのクラスもすぐ隣で近いところで過ごす為、オープンな広々とした空間で日常を過ごせることも魅力の一つです。 行事や園内ルールが少ないからこそ、色々な人との自然な関わり、集団生活を経て、子どもたちが四季を楽しむこと、学ぶことが多い園だと感じています。 これからもよろしくお願いします。

  • 女性

    1歳児クラス/女性/30代

    thumb_up先生の人柄が素敵

    担任の先生はもちろんのこと、園長先生や事務の方などが子供の名前をすぐに覚えてくれていました。多くの人たちに見守られながら保育園で過ごしていることが伝わり、すごく素敵だと思います。担任の先生も、細く保育園の様子を教えてくださり、何かあっても親身に聞いてくださるところが良いです。

  • 女性

    0歳児クラス/女性/30代

    thumb_up先生の人柄が素敵

    ママの心情に寄り添ってくれる。どんな些細な悩みにも相談に乗ってくれて、一緒に育児をしてくれているイメージ。こどもの強みを見つけてくれて、成長を一緒に喜んでくれる方が多い。私(母)が体調が悪くなり、お迎えが遅くなる旨電話した際にはとても心配してくれて、「ゆっくりでいいので」「それまではしっかり園でお預かりします」と言ってくれて心強かった。「ママのお休みも大切」と言ってくれる方が多い。

  • 女性

    4歳児クラス/女性/30代

    thumb_up先生の人柄が素敵

    先生方の人柄が素晴らしいです。こどもは他のクラスの先生の名前もしっかり覚えているので、クラス全体の繋がりも感じます。毎日会う保護者や先生方への挨拶が多いし、保護者の靴の履き違い問題があった際にすぐ対応していて好感がもてました。

  • 女性

    4歳児クラス/女性/30代

    thumb_up子どもに寄り添った保育をおこなっている

    子供のやりたいことをとても尊重してくれます!毎日の遊び時間は園庭や畑、お部屋など本人の希望にあわせてくれることが多いです。園庭には一般的な遊具の代わりに木にロープが張ってあったり、大きな枝やタイヤがあって子供たちが自由に遊びを創造しています。砂ではなく土の園庭なので、裸足で駆け回ったり、泥んこで遊んだり、普段公園ではなかなかできない遊びも沢山できます。食育も積極的に取り入れてくれて、敷地内の畑で野菜やお米を育てて日常的に収穫や調理もさせてくれます。畑にいる生き物と触れ合うこともできるので、家庭でできない体験をとことんやらせてくれるのがとてもありがたいです!

verified公式
認可保育園 / 神奈川県川崎市

神地保育園

口コミあり口コミあり
実際に通った15人の保護者が回答!

見学予約OK

一時保育相談OK

  • location_on

    神奈川県川崎市中原区上小田中6-34-36

  • schedule
    平日 7:00~20:00 土曜 7:00~20:00
  • child_care

    生後4ヶ月〜5歳児クラス

園庭あり
掲載施設数
No.1
ネット受付施設数
No.1
2024 年 7 月期_指定領域における市場調査
調査機関:日本マーケティングリサーチ機構