メッセージ MESSAGE
シンボルは大きな桜の木
開園当初からある桜の木。春には満開の花を咲かせ、夏には木陰を作って、子どもたちを見守ってくれています。ほかにもハナミズキ、藤棚、柿の木などがあり子どもたちは毎日自然に触れながら、新たな「発見」を楽しんでいます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

食育
プランターを使っての栽培、調理前の食材に触れる、皮むきのお手伝いなど、日々食材に触れることで子どもたちは食への興味関心を深めています。

保健指導
子どもたちが健康の大切さを知り大切にする方法を身につけるにために、毎月テーマを決めて看護師より保健指導を行っています。

リズムあそび
ピアノに合わせて行う「リズムあそび」は、心と身体の緊張がほぐれ、しなやかな身体づくりと、聞く力・考える力が養われます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
入園可能月齢
生後57日から入園可能
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 石神井台第二保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒177-0045東京都練馬区石神井台6-2-10
- アクセス
- 西武池袋線(池袋-飯能)大泉学園駅から徒歩で18分西武新宿線上石神井駅から徒歩で27分
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他21
- 利用料金
保育料 練馬区の定める保育料(0円~72500円)
- 電話
- 0339258301
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。