保育の特徴 NURTURE FEATURE

体育指導
株式会社 力建の体育専門講師による体育指導を行っています。各年齢の発達に応じた身体運動を多様なプログラムで個々に合わせて展開します。

英会話
株式会社ECCのネイティブ講師による英会話レッスンを行っています。幼い頃から英語とふれあう機会を持ち楽しんで英語を学びます。

スイミング
尾崎スイミングスクール泉佐野校にてスイミング指導を受けています。水泳は心肺機能を高め心身の発育に良いとされています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
プールあり
畑あり
園周辺に公園・自然が多い
駐車場あり
自転車駐輪場あり
園庭に遊具あり
避難場所が近い
監視カメラあり
取り入れている保育活動
読み聞かせ
食育
英語教育
体操
施設運営
給食あり
おやつ・夕食あり
自園調理
紙おむつ使用
布おむつ使用
親子参加イベントあり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
看護師在籍
保護者向け連絡アプリ
登降園管理
写真共有・販売
入園可能月齢
生後57日から入園可能
保育理念・方針 POLICY
私たちは「健康と豊かな情操」を理念とし、地域福祉の拠点として公平に子どもたちの健全な成長を目指す保育を提供し、児童憲章の精神に基づき子どもたちの生活環境を整え情緒の安定をはかり、その教育を行い地域福祉に貢献します。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園進級式 桜見ハイキング
5月
春の遠足
6月
じゃがいも掘り
7月
七夕縁日あそび プラネタリウム 海遊び
8月
川遊び
9月
運動会(3~5歳児)
10月
秋の遠足 さつまいも掘り
11月
みかん狩り
12月
生活発表会(0~5歳児) おもちつき クリスマス会
2月
節分 絵画展
3月
お別れ遠足 卒園式
その他
誕生日会(毎月) 避難訓練(火事、地震)
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
- 幼保連携型認定こども園 さくらこども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒590-0421大阪府泉南郡熊取町七山1-1403-1
- アクセス
- JR阪和線(天王寺-和歌山)東佐野駅から徒歩で20分
- 設立年
- 2007年
- 開所時間
平日 7:00~20:00(延長保育 18:00~20:00) 土曜 7:00~20:00(延長保育 18:00~20:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 135 12 24 24 25 25 25 - 在園児 135 6 21 24 29 28 27 - 職員 31 3 4 4 2 2 2 14 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他22 1 1 3 1 3
- 利用料金
保育料 3歳児未満世帯収入により、3歳児以上無償
延長保育料 200円/30分
- 電話
- 0724520345
- メール
- sakura_hoikuen@nifty.com