メッセージ MESSAGE
いきいきと活動する子
私たちは園生活の中で、子どもたちが将来、人間として、また社会の一員として生きていくための基礎(生活の仕方や、社会にはルールがあること、人とのかかわり等)を築いていきたいと思っています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

健康診断
当園では、健康診断を年に2回、嘱託医の先生にお願いしています。事前に健康診断のお知らせを致しますので、お子さまの病気のことや、健康のことを園にお伝えいただければ、当日、こちらの方で嘱託医の先生にお聞きすることもできます。

昼寝
乳幼児は体力を消耗し、疲れやすいので昼寝を行います。昼寝は簡易ベッド(コット)を使用します。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
『子どもの最善の利益を尊重します』 ~すべては子どもの幸せのために~
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 大徳学園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒920-0343石川県金沢市畝田中1-97
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 7:00~8:30、16:30~19:00) 土曜 7:00~18:00(延長保育 7:00~8:30、13:00~18:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 155 10 26 26 31 31 31 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他34 0 0 0 0 0
- 利用料金
その他 1・2号認定児 主食副食費4800円/月 体操服・帽子・絵本、出席家庭連絡ノート、自由画帳、観劇、保護者会費、卒園積立金、日本スポーツ振興センター保険保護者負担金、オムツ、雑費・・・実費 3~5歳児 音楽あそび・体験にかかる費用として400円/月
- 電話
- 0762670961
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。