メッセージ MESSAGE
子どもが満足した1日を送れるように
一人ひとりの子どもの個性を大切にしながら、養護と教育がいきとどいた保育環境の中で、心豊かに将来を生き抜く、たくましい心と身体づくりをしていきます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE
食育活動
保育園裏にある畑にて、季節ごとの野菜を子ども達と無農薬で栽培し、収穫した野菜を給食にて使用
音楽
歌うことや楽器を奏でることで、幼児期に創造性や感受性の豊かな子どもに育てます。
道徳
幼児期は心身の発達が著しく人として成長する基礎を築く大切な時期です。基本的生活習慣の確立や決まりやルールを守る力の育成、命を大切にする心、思いやりの心など道徳性のめばえを培います。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
一時保育あり
保護者向け連絡アプリ
登降園管理
写真共有・販売
お昼寝チェック
身体測定
献立表配信
施設の環境 ENVIRONMENT
セキュリティ対策不審者対策等のために各クラス及び園庭には監視カメラを設置し、保護者の皆様の不安を少しでも減らせるようにしております。
自然環境に囲まれている園舎近くには大王谷学園(小・中学校)や遊歩道、多目的広場など豊かな自然環境に恵まれています。就学までに必要なさまざまな活動を取り入れて保育しています。
保育理念・方針 POLICY
子ども一人ひとりに寄り添い、家庭的な雰囲気の中でさまざまな体験を通し、やさしさと生きる力を育む保育に努めます。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
5月
親子遠足
10月
運動会
12月
おゆうぎ会
3月
卒園式
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
 - 大王谷保育園
 
- 施設形態
 - 認可保育園
 
- 住所
 - 〒883-0067宮崎県日向市亀崎東3-107
 
- アクセス
 - JR日豊本線日向市駅から徒歩で29分
 
- 開所時間
 平日 7:00~18:30(延長保育 7:00~7:30) 土曜 7:00~18:30(延長保育 7:00~7:30) 日曜・祝日 - 
- 受け入れ年齢
 - 〜5歳児クラス
 
- 定員・在園児・職員
 合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 80 2 12 17 16 13 20 - 職種別の職員数保育士/ 
幼稚園教諭保育従事者/ 
保育補助栄養士/ 
管理栄養士調理師 看護師 事務/ 
その他16 1 0 0 0 0 
- 利用料金
 保育料 0円~57000円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 ・朝7:00~7:30 \200/30分 ・夕方16:00~18:30(短時間保育者) \200/30分 ・夕方18:30以降(閉園時間後の延長) \300/30分
その他 ・未満児連絡ノート:0歳児\260/冊、1歳児\330/冊、2歳児\120/冊・出席ノート\390/年・出席シール\290/年・誕生カード\210/年・用品代納入袋\50/年・体操服(アトピー対応)シャツ\1310・体操服(アトピー対応)パンツ\1100・園帽子\810・スモック\1440・月刊絵本(1歳児~):\350~\500/月・アルバム台紙:450円/年・アルバム表紙:\2000(卒・退園時) ・写真代\20/枚
- 電話
 - 0982521815
 
- メール
 - daiho@daiho.ed.jp
 
- webサイト
 - https://daiho.ed.jp/
 
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。