メッセージ MESSAGE
世界の平和と善に貢献する人を育てる
日々の生活の中で子ども一人ひとりにたくさんの愛を注ぎ、「感謝する心」や「他者への思いやりの心」を育てます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

キリスト教の教えに基づいた保育
キリストの教えに基づき、神を敬い、自分のように人を愛する心、大自然の賜物に感謝し、いのちを大切にする心を育てます。毎日の保育の中で、自然と神へ心を向ける=「祈る」ことができるよう、食前の祈りや帰りの集まりなど、静かに心を落ち着ける時間を大切にしています。

モンテッソーリ教育法を取り入れた保育
子ども一人ひとりの興味、能力に応じた生活、「自由な個別活動」ができるよう、色々な領域の教具・教材を準備し、その日の自分の活動を自分で決められるよう導いています。集団で同じことをするのではなく、一人ひとり自分の敏感期の活動に出会えるように、「しごと」を自分で選び、それに打ち込み、より深く活動に集中できるように援助します。

言語教育
口もとを見せながら話しかけ、遊びの中で動作と言葉を一緒にして話しかける等、心の交流を大切にしながら、一人ひとりとの会話を大切にしていきます。

数教育
出席カードに貼ったシールの数、花瓶に生けた花の花びらの数、園庭で拾った小さな石の数・・・。この時期の子ども達は具体物を用いて量を体感させることから始めます。系統化された多くの教具によって、細かいステップを踏みながら、抽象へ移行します。数量概念の基礎から十進法、加減乗除へと無理なく子どもを導きます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
施設運営
施設形態・体制
施設の環境 ENVIRONMENT
- 「おいのりコーナー」
各保育室には「おいのりコーナー」が設けられ、祈りの時にはロウソクの明かりが灯されます。
保育理念・方針 POLICY
保育理念 『世界の平和と善に貢献する人を育てる』 保育方針 キリストの教えに基づき、人を愛する心を育てる。 モンテッソーリ教育法による保育を行い、自主的活動と個々の発達を援助する。
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 聖母のさゆり保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒120-0003東京都足立区東和4丁目10番9号
- アクセス
- 北綾瀬、亀有から15分程度東和3丁目から2分
- 開所時間
- 平日 7:30~18:30土曜 7:30~18:30
延長保育について
午後: 18:30~19:30
備考: 月~金のみ
- 通園時の持ち物
(園指定のリュックに入れるもの) 1歳児:コップ、コップ袋、タオル、着替え(紙パンツはサブスクです) 2歳児:コップ、コップ袋、タオル、エプロン、口拭き、着替え、紙パンツ、お尻ふき(サブスク希望の人は1歳児と同じ持ち物) 幼児:コップ、コップ袋、歯ブラシ、タオル、口拭き、水筒
- 受け入れ年齢
- 1~5歳児
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 74 0 14 15 15 15 15 - クラス空き人数の対象年月: 2025-08
0~2歳クラス空き人数:
備考: 初版の情報です。随時更新する場合がございますので、最新情報は足立区ホームページでご確認ください
職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 家庭的保育者/
家庭的保育補助者事務/
その他23 6 2 2 2
- 前年実績
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 入所可能(募集)数 3766 1163 1158 359 511 281 294 申込数 3685 1019 1710 475 380 65 36 入所決定数 2607 895 1038 321 277 51 25 対象年月: 2025-04
備考: 令和7年4月一次募集の人数
- 利用料金
延長保育料・月額5000円 スポット利用 30分300円
- 保育の特色
- キリスト教保育(人を大切にする心・感謝する心を育てる)、モンテッソーリ教育法による保育(自主的活動と、一人ひとりを大切にした保育)を通して、世界の平和と善に貢献する人を育てる。
- 保育理念・方針
- 教育・保育の内容等:
http://www.seibo-sayuri.org
- 園庭
- 園庭の状況: 園庭
- 電話
- 0336205309
- メール
- noa-hakobune@seibo-sayuri.org
- 保育施設空き状況
- 入園に関する情報
※施設所在の自治体より提供 入園関連情報
- 見学予約にあたっての
園からの連絡事項 - 施設見学は1日5組、30分程度でのご案内になります。その他に園のことでお知りになりたいことがある場合は、見学予約申し込み時にコメントを下さい。
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。