メッセージ MESSAGE
「愛」・「健康」・「尊重」
子ども達に正しい生活習慣を身につけさせ、集団生活のルールを学ぶ事こそが、保育の基本であると確信し、日々の保育運営を行っております。 そして、この基本の上に集団での遊びや様々な学習を通し、友達の大切さや自分自身の努力で切り拓く無限の可能性に気づいてもらいたいと考えています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE
英語教育
幼児期の多感な時期での異文化とのふれあいや、将来に向けた英語教育の導入として専任の外国人講師のもと実施いたします。
スイミング
基礎体力の向上を含め、からだを丈夫にする為に、専任講師によるスイミング教室を実施しています。
茶道教室
日本の伝統文化へのふれあいとともに美味しいお茶菓子を食べながら礼儀等を学んでいただくために実施しております。
ペン習字教室
小学校進学へむけて、自分の名前を書く練習と合わせて楽しく学んでいます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
園庭乳幼児期ならではの自由な発想で園庭遊びを楽しんでもらいたい。その思いが入った園庭です。
保育理念・方針 POLICY
愛(Love) 「一人ひとりに愛情を」 一人ひとりに愛情を注ぎ、個性・感性・子どもの限りない可能性を広げます。 健康(Health) 「いつも笑顔で」 体も心も健康が一番。丈夫な体と豊かな心を育てます。 尊重(Respect) 「みんな大切に」 ありがとう・ごめんねを素直に言え、挨拶ができる、思いやりのある子を育てます。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
7月
七夕
3月
卒園式
その他
遠足、保育参観、水遊び、アンビーフェスティバル、アンビーリサイタル、お誕生会
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
- 認定こども園アンビー
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒595-0025大阪府泉大津市旭町22-28
- アクセス
- 南海本線泉大津駅から徒歩で7分南海本線松ノ浜駅から徒歩で17分
- 開所時間
平日 7:30~19:00(延長保育 18:30~19:00) 土曜 7:30~19:00(延長保育 18:30~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後3ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 225 12 30 36 49 49 49 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他28
- 電話
- 0725202001
- webサイト
- https://anbee.jp/
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。