メッセージ MESSAGE
仲良く遊べるこども
心身ともに丈夫な体をつくり、誰とでも仲良く遊べるこどもに育てる。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

豊かな自然環境
園舎の周りには東から南側にかけて梅林とさつき園が広がっており、北にはお寺の畑があって、子供たちの情操教育に必要な四季折々の草花や緑あふれる豊かな自然環境の中にあります。

仏教精神
仏教精神に基づき、きめ細やかな保育を通して、子どもの成長を見守ります。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
 新しい園舎 新しい園舎- 新しい園舎は木の香りに満ちた木造で、利用者にとって安心して過ごせる快適なものであるよう、常に清潔保持を心掛けています。 
保育理念・方針 POLICY
大林寺保育園は、園児が健康、且つ安全で情緒の安定した生活ができる環境を用意し、園児一人一人が自己を十分に発揮しながら活動できるようにすることにより、豊かな心と丈夫な身体の発達を図る。職員はこども一人一人の発達の過程を十分見極めた上で、最善の利益を大切にし、向上心に裏付けられた高い技術で、家庭と連携を密にして養護と教育を一体的に行う。一人一人が大切にされ、お互いを思いやる優しい心と信頼を育みながら、創造的に生きていく力の基礎を培う。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
- 4月 - 入園式 、始業式 、花まつり 
- 5月 - 内科検診歯牙検査 
- 6月 - 保育参観 、プール開き 
- 7月 - 夏祭り 、スイカ割り、こども禅の集い週間(5歳児) 
- 8月 - 希望保育(9日~13日) 
- 9月 - 敬老の日のプレゼント作り 
- 10月 - 運動会(第二土曜日) 
- 11月 - 防災教室 、内科検診 、歯牙検査 
- 12月 - 成道会 、リズム発表会 、お餅つき 
- 1月 - かるた大会 
- 2月 - 豆まき 、涅槃会 、保育参観(3~5歳) 
- 3月 - ひな祭り 、お別れ遠足(5歳) 、防犯教室 、卒園式 、修了式 
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 大林寺保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒379-2211群馬県伊勢崎市市場町1-338-4
- 開所時間
- 平日 - 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) - 土曜 - 8:00~17:00 - 日曜・祝日 - - 
- 受け入れ年齢
- 生後3ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 合計 - 0歳児 - 1歳児 - 2歳児 - 3歳児 - 4歳児 - 5歳児 - その他 - 定員 - 180 - 15 - 25 - 30 - 35 - 37 - 38 - - 職種別の職員数- 保育士/ 
 幼稚園教諭- 保育従事者/ 
 保育補助- 栄養士/ 
 管理栄養士- 調理師 - 看護師 - 事務/ 
 その他- 25 - 25 - 1 - 3 - 1 - 2 
- 利用料金
- 保育料 - 0円~42000円/月(世帯年収により変動します) - 一時保育料 - 利用時間 午前8時30分~午後4時30分 0歳児:基本料金1800円、以降1時間毎の追加料金600円 1、2歳児:基本料金1500円、以降1時間毎の追加料金600円 3歳児:基本料金1200円、以降1時間毎の追加料金400円 4、5歳児:基本料金900円、以降1時間毎の追加料金300円 給食利用者は別途、給食費1回300円、おやつ代100円 
- 電話
- 0270623600
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。





