メッセージ MESSAGE
「みんな なかよく 元気よく 自分の力でがんばる子」
発達・成長に応じた基本的生活習慣・生命保持と情緒の安定・思いやりのあるやさしい子どもを育みます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE
造形保育
わかば園では、造形保育には特に力を入れており、できあがった成果として、作品が残り、それは良くご覧になると思いますが、そこまでの過程におけるさまざまな体験が、技能だけでなく、知能、こころ、全ての発達に影響を与えます。
情操教育
運動・体操、音楽、造形活動による三位一体の情操教育を重視しています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
近くには緑深い京都御苑広大な森林の中は、まるで「トトロの森の世界」です。
保育理念・方針 POLICY
子どもの最善の利益を尊重し、日本と京都の文化・伝統を大切に地域に愛される信頼と愛情深い福祉の園であることを理念といたしております。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、進級式、新入園児歓迎会、お花見
5月
春の遠足、健康診断
6月
歯科検診
7月
七夕祭り、七夕音楽会、プール遊び
8月
花火、プール遊び
9月
お月見
10月
運動会、秋の遠足
11月
清荒神お火焚き祭に参加、小運動会、健康診断、自然物のごっこ遊び
12月
お遊戯会、クリスマス会
1月
たこあげ、絵画展
2月
清荒神節分祭に参加、作品展
3月
卒園式、お別れ会、お別れ遠足、乳児生活発表会、おひなまつり会
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
 - わかば園
 
- 施設形態
 - 認定こども園
 
- 住所
 - 〒602-0863京都府京都市上京区 東三本木通丸太町上ル 上之町488
 
- アクセス
 - 京阪鴨東線神宮丸太町駅から徒歩で7分
 
- 開所時間
 平日 7:30~19:00(延長保育 18:30~19:00) 土曜 7:30~19:00(延長保育 18:30~19:00) 日曜・祝日 - 
- 受け入れ年齢
 - 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
 
- 定員・在園児・職員
 合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 161 16 28 32 28 27 30 - 職種別の職員数保育士/ 
幼稚園教諭保育従事者/ 
保育補助栄養士/ 
管理栄養士調理師 看護師 事務/ 
その他30 
- 利用料金
 延長保育料 【保育標準時間認定】一回あたり30分日額500円、月額2500円 【保育短時間認定】一回あたり30分日額500円、1時間あたり月額2500円
一時保育料 1時間あたり月額2500円
- 電話
 - 0752562727
 
- メール
 - info@wakabaen.org
 
- webサイト
 - https://wakabaen.orgg
 
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。