メッセージ MESSAGE
次の時代を背負う子供たちのために
幸せな人生を見据えての人間の土台づくりをします。 何ができるかより、どのような人間であるか、どう生きるかを大切にします
保育の特徴 NURTURE FEATURE
縦割り保育
縦割り保育を意識して行うことで、年少児は年長児に憧れて真似をし、年長児は自分のこころをコントロールする力が備わり、年下の子をいたわり、お手本となれるように自覚を持って行動するようになります。異年齢の交わりが、生活のひとつとしてありますので、自然に仲間意識が芽生えます。本園はモンテッソーリ教育を取り入れています。
体操教室
年齢別の育ちに適切なカリキュラムに沿って日々の保育を展開します。
英語教室
年齢別の育ちに適切なカリキュラムに沿って日々の保育を展開します。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
一時保育あり
保護者向け連絡アプリ
登降園管理
連絡帳
身体測定
施設の環境 ENVIRONMENT
安全な園舎平成26年度に、新園舎を建築しました。保育室の床は、全面天然ヒノキを使用し、子どもたちが自然体でごろごろとしたくなるような、木の良い香りに包まれています。ヒノキは子どもたちが転倒した際、最小限に衝撃を吸収してくれる機能もあります。
絵本コーナー日の光がたくさんふりそそぐ隠れ家のような絵本コーナーも魅力的です。
保育理念・方針 POLICY
カトリックの愛と祈りの精神に基づき神様を愛し人を愛することが出来る子供に育てます
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、遠足
5月
マリア祭
7月
七夕、お泊り保育
8月
夏のお楽しみ会、夏季保育
9月
祖父母感謝の集い
10月
運動会、秋の遠足、芋掘り
11月
七五三
12月
クリスマスお祝い会
2月
節分、作品展
3月
ひな祭り、お別れ遠足、感謝の祭儀、お餅つき、卒園式、修了式
その他
家庭訪問、内科歯科検診、父母の会、バザー、交通教室
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
- 唐津カトリック幼稚園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒847-0842佐賀県唐津市山下町1201-1
- アクセス
- JR唐津線,JR筑肥線(姪浜-西唐津),JR筑肥線(西唐津-伊万里)唐津駅から徒歩で19分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後3ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他22 6 0 0 0 0
- 利用料金
保育料 【3号認定】市が決定
延長保育料 1時間100円 おやつ代は、別途100円
その他 【幼稚園】給食費:副食費3200円/主食費900円 【保育園】給食費(3歳児以上):副食費5800円/主食費1200円(2歳児以下は保育料に含まれています) 絵本代:440円 父母の会:1000円 10時牛乳代:500円(2歳児) 通園バス代:月額2000円(利用者)
- 電話
- 0955722755
- webサイト
- https://kck722755.com/
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。