メッセージ MESSAGE
安心して過ごすことができる「もうひとつのおうち」
保育の特徴 NURTURE FEATURE

生活の中に、わらべうたを
わらべうたは、人々の生活の中から自然に生まれてきた音楽です。特に乳幼児のわらべうたは、触れ合って遊ぶうたが多く、心地よい響きやリズムの中で触れ合う時間は、心が穏やかになり、子どもの情緒の安定につながります。

触れること
子どもたちに愛情を伝える手段の一つとして「触れる」ことを大切にします。抱っこやおんぶ、手をつなぐ、抱きしめる…愛情を実感し、安心感をもってもらえるよう、日常のスキンシップを優しい感触や心地よいと感じるタッチで行います。

どんな気持ちも〇
「うれしい」「たのしい」といった気持ちのほかにも、「かなしい」「こわい」「やりたくない」などといった気持ちをしっかり表現できるよう、気持ちに寄り添い安心できる場所をつくります。気持ちを出せる安心できる場は、自分で気持ちを立て直すことにもつながっていきます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
保育理念・方針 POLICY
心の根っこを育む
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
はじめましての会
5月
子どもの日
7月
七夕
10月
ハロウィン
12月
クリスマス
1月
お正月
2月
豆まき
3月
お別れ会
その他
水遊び、お月見
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 澄川いちご保育園
- 施設形態
- 小規模保育所
- 住所
- 〒005-0005北海道札幌市南区澄川5条3-9-10
- 設立年
- 2021年
- 開所時間
- 平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00)土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00)
- 受け入れ年齢
- 2歳児クラスまで
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 19 3 8 8 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他7
- 利用料金
- 保育料
12000円/年
- 電話
- 0118121555
- メール
- info@ichigohoiku-web.com
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。