メッセージ MESSAGE
ぐっすり眠って、たっぷり遊びゆったり過ごす
乳幼児期の成長にもっとも大切なことは、周囲の大人から自分が大切にされていることを実感する「愛着形成」です。 つばさ保育園は常に複数の保育士が子ども達一人ひとりに目を配り個々の気持ちに寄り添うことを大切にしています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

食育
つばさ保育園では、給食は管理栄養士の献立作成のもと、自園調理を行っております。
メニューは季節やイベントを楽しめるような工夫がいっぱい。子ども達にも大人気です。
また、2歳児を中心に子どもと調理師が一緒になってホットケーキ作りやピザ作りなど食育にも力を入れています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
おもな行事 EVENT SCHEDULE
5月
こどもの日の集い
6月
保育参観、歯科検診
7月
七夕会、懇親会
8月
プール開き
9月
運動ごっこ
10月
遠足ごっこ
11月
焼き芋会
12月
クリスマス会
1月
新年の集い
2月
節分の会、保育参観、内科検診
3月
ひなまつり会、お別れ会、卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 南住吉つばさ保育園
- 施設形態
- 小規模保育所
- 住所
- 〒558-0041大阪府大阪市住吉区南住吉2-14-20 平成ハイツ壱番館1階
- アクセス
- 南海高野線沢ノ町駅から徒歩で11分JR阪和線(天王寺-和歌山)我孫子町駅から徒歩で12分OsakaMetro御堂筋線長居(地下鉄)駅から徒歩で17分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~18:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 19 5 7 7 0 0 0 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他11 0 0 0 0 0
- 利用料金
その他 【用品代】1530円
- 電話
- 0666051616
- メール
- tsubasa@asakakai.com
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。