メッセージ MESSAGE
元気な子 意欲ある子 思いやりのある子
変貌する社会、変わりゆく家庭環境、そうした時代変化のなか、今行っている保育が子どもの何の発達につながるか、その必要性やその意味を意識し、その時代にふさわしい保育を常に模索し、研修、研鑽を積み、子どもの発達についての科学的知見やエビデンス(根拠)を元にした保育を展開していく所存です。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

アレルギー除去食、代替食
アレルギーのお子さんの除去食、代替食を取り入れています。

保育参観
保育参観は行事のない日以外でしたら何時でも自由に参観可能です。

全保育室冷房完備
全保育室冷房完備。広い園庭、裏庭が自慢です。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
目標:元気な子 意欲ある子 思いやりのある子
おもな行事 EVENT SCHEDULE
- 4月 - 入園進級式、親子遠足 
- 5月 - 鯉のぼり運動会、春の遠足、消防総合避難訓練 
- 6月 - 参観日、プールびらき 
- 7月 - 子ども夏祭り 
- 9月 - 敬老祝い、清和フェスタ 
- 10月 - 運動会、芋ほり、ちびっ子祭り、遠足 
- 11月 - 防火パレード、わくわく親子、参観日、高校生との触合い 
- 12月 - お餅つき、クリスマス会 
- 1月 - 恵美須祭り、参観日 
- 2月 - 節分、発表会 
- 3月 - 卒園遠足、お別れ会、卒園式 
- その他 - 毎月、年長児はお茶室でお茶教室を行います。 
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 佐川町若草保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒789-1202高知県佐川町乙1759
- アクセス
- JR土讃線(高知-窪川)西佐川駅から徒歩で21分
- 開所時間
- 平日 - 7:00~18:00 - 土曜 - - - 日曜・祝日 - - 
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数保育士/ 
 幼稚園教諭保育従事者/ 
 保育補助栄養士/ 
 管理栄養士調理師 看護師 事務/ 
 その他1 16 0 2 
- 利用料金
- 延長保育料 - ■月額利用料金1月1500円、■回数利用料金1回500円 - 一時保育料 - ■利用料金3歳未満児2000円/日、3歳以上児1800円/日 - その他 - 3歳以上児は主食(ご飯)持参です。地区外の利用者は利用料金が異なります。早朝、延長の保育もご相談をお受け致します。 
- 電話
- 0889229294
- メール
- wakakusa@ia4.itkeeper.ne.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。




