メッセージ MESSAGE
本物体験を通じて、お子様たちの可能性を輝かせる
「ポピンズナーサリースクール新浦安」は、新浦安駅前プラザマーレの4~6階にある、定員150名の大きな認可保育園です。 子育て支援センター・一時預かり・病児病後児室と地域の方が利用できる施設を併設しています。 また、屋上には大きなホールと園庭があり、天候にかかわらず、一日を通してお子様たちがのびのびと遊べる環境が整っています。 毎日たくさんの笑顔があふれる賑やかなナーサリースクールです。 ぜひお気軽に施設見学会にお越しください。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

エデュケア
ポピンズ独自の教育(エデュケーション)と保育(ケア)を融合させた「エデュケア」でお子様一人ひとりの個性と能力を育てていきます。ただお子様をお預かりするだけでなく、お子様の成長を支援し輝かせること、
人生で最も重要な時期の人間教育を目指します。

SDGsへの貢献
グローバルに羽ばたくお子様に向けて、SDGs-IPO企業として、普段の活動の中でSDGs教育を行います。お子様一人ひとりが他人を思いやり、愛情をもって過ごすことで、全員が支え合う持続可能な優しい社会を目指した人間形成をしていきます。

食育
お子様の生きる力で重要な「食」。野菜がどのように育っていくか、お肉は身体のどの力になるのか、などを楽しくお子様に伝えるプログラムをご用意しています。また、冷凍母乳のお預かり、離乳食から普通の食事までご家族に寄り添いサポートいたします。

IT活用
最新のITシステムで先生たちと連絡帳をWeb上でやりとりしたり、お子様の当日の様子も保護者の方と共有しあえます。

ポピンズプラス
荷物は最小限(お着替えのみ)で大丈夫。布団やシーツ、紙おむつやタオルの準備(オプションサービス)があるので、忙しい朝の登園も楽になります。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
保育方針
取り入れている保育活動
施設運営
施設形態・体制
保護者向け連絡アプリ
入園可能月齢
保育理念・方針 POLICY
人生で最も重要な時期の人間教育を目指します。 ・寛容な人間 ・聡明で愛情深い人間 ・探究心の旺盛な人間 ・グローバル社会で活躍できる人間
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- ポピンズナーサリースクール新浦安
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒279-0012千葉県浦安市入船1-2-1 新浦安駅前プラザ マーレ4-6F
- アクセス
- JR京葉線新浦安駅から徒歩で1分
- 開所時間
平日 7:00~23:00(延長保育 18:00~23:00) 土曜 7:00~23:00(延長保育 18:00~23:00) 日曜・祝日 7:00~23:00(延長保育 18:00~23:00)
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 150 18 20 24 28 30 30 -
- 利用料金
保育料 0円~52000円/月(世帯年収により変動します)
その他 ・延長保育料(19時以降) ・オムツ破棄代(0・1歳児) ・お道具箱代(3・4・5歳時) ・親子遠足代(5歳児) ・卒園アルバム代(5歳児) ・シーツメンテナンス代(希望者のみ) ・夕涼み会参加費(参加者のみ) ・英語教室代・体操教室代(2〜5歳児) ・実費徴収の金額 3000円/年 ・上乗せ徴収の金額 14640円/年 ・3〜5歳児 副食費 3000円/月
- 保護者向け連絡アプリ
- 導入済み
- 電話
- 0473042101
- メール
- s-urayasu@poppins.co.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。