メッセージ MESSAGE
豊かな自然環境がピカ1
こどもにとっても親にとっても保育者にとっても、地域にとっても、すばらしい保育所をめざしています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

障害児保育
障害児1名につき加配保育士1名を配置し、手厚い保育を目指します

絵本ルームがあり
現在2000冊以上の蔵書
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30〜60名
延長保育あり
保護者向け連絡アプリ
身体測定
保育理念・方針 POLICY
基本的生活習慣を身につけた子ども
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式進級式、家庭訪問、親子遠足
5月
なかよく遊ぼう会、母の日、歯科、寄生虫検査
6月
芋のツル植え、歯科衛生指導、父の日、プール開き、身体検査、クッキング
7月
七夕会、夕涼み会
8月
親子レクリエーション、クラス懇談会
9月
プール納め
10月
運動会、秋の遠足
11月
防火総合訓練、芋掘り、ちびっこまつり、クッキング、おみせやさんごっこ、就学前検査
12月
身体検査、もちつき、焼芋パーティー、クリスマス会
1月
七草粥クッキング、お正月遊びを楽しむ日
2月
節分、一日入学、おたのしみ会、クッキング、総合防災訓練
3月
クッキング、ひなまつり、お別れ遠足、お別れ会、卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 黒岩中央保育所
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒789-1211高知県高岡郡佐川町黒原2242-1
- 開所時間
平日 7:30~18:30(延長保育 7:30~8:00、16:00~18:30) 土曜 8:00~12:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 53 5 8 10 10 10 10 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他7 0 0 1 0 0
- 利用料金
その他 月刊絵本・遠足参加費・写真代・安全会会費(希望者ー体操服・スモック〈3歳児以上〉)対象者のみ 副食費 4 500円/月
- 電話
- 0889229220
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。