メッセージ MESSAGE
「心身ともにすこやかで、たくましい子どもの育成」
一人ひとりの遊びを十分認め、友達と協同して遊べるように支援する。・多くの経験のもと自分の持っている力を十分発揮できるよう、ほめたり、認めたりして自身につなげていく。・自ら相違工夫したり、友達と考えあったりできるような環境づくりを行う。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
自然とのふれあいや探索活動を通し、主体性や生きる力の基礎を培う教育・保育に取り組む。・温もりのある教育・保育を展開し、自己肯定感を味わいながら、抵抗的課題に立ち向かう力や意欲を育む。・遊びの中や豊かな体験活動を通して、混交で丈夫な身体を作り、感情表現が豊かな子どもを育てる。・集団の中での育ちを大切にし、子ども同士で育ちあう保育を目指していく。・家庭、地域、学校、その他の関係機関と連携を図り、親と子供がともに育つ場の拠点となる。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
- 4月 - 入園式 
- 5月 - 親子遠足 
- 6月 - 保育参観 
- 7月 - 七夕 
- 8月 - 水遊び 
- 9月 - 始業式 
- 10月 - 運動会 
- 11月 - 焼き芋会 
- 12月 - 生活発表会 
- 1月 - 始業式 
- 2月 - 節分 
- 3月 - ひな祭り 
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 小浜市浜っ子こども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒917-0081福井県小浜市川崎1-4-3
- アクセス
- JR小浜線小浜駅から徒歩で16分
- 開所時間
- 平日 - 7:30~18:30 - 土曜 - 7:30~12:00 - 日曜・祝日 - - 
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 合計 - 0歳児 - 1歳児 - 2歳児 - 3歳児 - 4歳児 - 5歳児 - その他 - 定員 - 200 - 10 - 10 - 20 - 50 - 55 - 55 - - 職種別の職員数- 保育士/ 
 幼稚園教諭- 保育従事者/ 
 保育補助- 栄養士/ 
 管理栄養士- 調理師 - 看護師 - 事務/ 
 その他- 29 
- 利用料金
- 延長保育料 - ・延長保育料1000円/月(スポット利用時の延長保育料125円/30分) - その他 - ・副食費4500円/月(3歳児~) ・教材費300円/月(1号認定こども) ・保健衛生費100円/月(1号認定こども) ・全児童共通 スポーツ振興センター保護者負担金(年額200円/人) ・制服費3950円/年 ・遠足代(バス代など) 
- 電話
- 0770520142
- メール
- hamakko@city.obama.fukui.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。









