メッセージ MESSAGE
『子どもにとってもう一つのお家』
ゆりかご保育室は定員を5名とし、ご家庭に近い環境で、お子様の成長や興味、関心などを考慮し、一人ひとりに寄り添った丁寧な保育を心掛けています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

給食・食育活動
公立保育園の献立を参考に、栄養バランスを考えたメニューになっています。
入園当初あまり食べなかったお子様も、友だちと食事をしていくなかで、驚くほど食べるようになります。
※ 給食費は保育料に含まれています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- お昼寝
お子様が寝ている間も定期的に呼吸確認(SIDS予防)を行います。
保育理念・方針 POLICY
・ゆったりと安心して一日を過ごせる環境を作り、ご家庭との信頼関係を大切に、お子様の成長を一緒に見守っていきます。 ・少人数保育の利点を生かし、一人ひとり臨機応変に対応できるきめ細やかな保育を心掛けています。 ・お散歩や外遊びを通じて四季折々の自然に触れ、土と花に触れて遊び、元気な体と心をつくります。 ・子ども達が『保育室って楽しいな!』、『また明日も行きたいな!』と思える笑顔を明日へ繋げる保育室でありたいと思っています。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
5月
内科検診、端午の節句お祝い会
7月
七夕、プール遊び
8月
プール遊び
9月
お月見会、防災引き取り訓練
10月
歯科検診、ハロウィン
11月
内科検診、遠足
12月
クリスマス会
1月
お正月遊び
2月
節分
3月
桃の節句お祝い会、卒園式
その他
避難訓練、身体測定、交流保育、お誕生日会、ピクニック、親子あそびの会、野菜の収穫、お楽しみクッキング、製作
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- ゆりかご保育室
- 施設形態
- 小規模保育所
- 住所
- 〒195-0053東京都町田市能ヶ谷5丁目
- アクセス
- 小田急小田原線柿生駅から徒歩で14分小田急多摩線五月台駅から徒歩で30分
- 設立年
- 2014年
- 開所時間
平日 9:00~17:00 土曜 - 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 1歳0ヶ月〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他2 3 1 1
- 利用料金
保育料 町田市認可保育園保育料と同額 2100円~61800円(世帯年収により変動) 生活保護法による被保護世帯(単独世帯含む)0円、保育料算定区民税非課税の世帯0円
延長保育料 延長保育代 10分/150円
- 電話
- 0427344752
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。