メッセージ MESSAGE
子どもだちが「ずっと」遊んでいたいと思う保育園
自然と触れ合うことはとても大切なことだと考えています。 少しでも自然に触れあってほしいという想いを込めて、園庭を作りました。 野菜・果物を育てたり、芝生で寝転んだり、お砂場で遊ぶことができます。 また、おもちゃも極力木の物を用意しています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
いちご保育園・りんご保育園は、「いちごやりんごのようにみんなに愛される子ども」を育てることを目指して取り組んでいます。 そのためには、「健やかさ」「やさしさ」「礼儀正しさ」の3つが大切だと考えます。 健やかさ:よく笑い、よく遊び、よく動き、よく話し、よく食べ、よく寝る やさしさ:相手の気持ちをわかり、相手を気づかえ、相手を喜ばせ、一緒に喜べる 礼儀正しさ:あいさつができ、返事ができ、お礼をいえ、がまんでき、物を大切にできる いちごやりんごのように「みんなに愛される」子どもになってほしいという想いを持ってお子様をお預かりいたします。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
お花見
5月
こどもの日
7月
プール開き七夕
8月
夏祭り
9月
運動会
10月
ハロウィン
11月
紅葉狩り
12月
クリスマス会
1月
初詣
2月
節分
3月
ひなまつり卒園式
その他
いちごりんごデー(毎月1回)※いちご保育園りんご保育園合同で遊ぶイベントです、お誕生日会(毎月1回)※いちご保育園りんご保育園合同で開催、制作活動(毎月1回)※季節や行事に合わせた工作を行います、身体測定(毎月1回)園医検診(年3回)※いちご保育園のみ、避難訓練(毎月1回)地域施設見学(1~2か月に1回程度)、いちご保育園りんご保育園合同ランチ会(年1回)
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- いちご保育園
- 施設形態
- 小規模保育所
- 住所
- 〒211-0044神奈川県川崎市中原区新城5-3-10
- アクセス
- JR南武線(川崎-立川)武蔵新城駅から徒歩で3分
- 設立年
- 2019年
- 開所時間
平日 7:00~20:00(延長保育 7:00~7:30、18:30~20:00) 土曜 7:00~20:00(延長保育 7:00~7:30、18:30~20:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 20 6 7 7 0 0 0 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他7 1 0 2 1
- 電話
- 0447775515
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。