メッセージ MESSAGE
こども園では教育の達成をするために、養護に関するねらい及び5つの領域をふまえながら園生活のなかで幼児が自ら興味・関心をもって周囲の人や物・自然や 社会事象などの環境に対して主体的、意欲的に関わることのできるような環境を構成し、遊びを通して総合的な指導を行います。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
保育目標 元気な子(にこにこ) 仲良く遊ぶ子(どんどん) 思いやる子 (しんしん) 考える子(いきいき) 表現する子(はきはき)
おもな行事 EVENT SCHEDULE
- 4月 - 入園式、誕生会 
- 5月 - 春の遠足、誕生会 
- 6月 - 運動会、誕生会 
- 7月 - 夏祭り、プール、誕生会 
- 8月 - プール、誕生会 
- 9月 - 秋の遠足、人形劇鑑賞会、誕生会 
- 10月 - 交通安全教室、特養訪問、音楽鑑賞会、誕生会 
- 11月 - 発表会、誕生会 
- 12月 - もちつき会、クリスマス会、誕生会 
- 1月 - 誕生会 
- 2月 - 節分の集い、雪上運動会、誕生会 
- 3月 - ひなまつりの集い、お別れ会、誕生会、卒園式 
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 士幌町認定こども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒080-1219北海道河東郡士幌町士幌西1線172
- 開所時間
- 平日 - 7:30~18:30(延長保育 7:30~8:50、13:30~18:30) - 土曜 - 7:30~18:30(延長保育 7:30~8:50、13:30~18:30) - 日曜・祝日 - - 
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 合計 - 0歳児 - 1歳児 - 2歳児 - 3歳児 - 4歳児 - 5歳児 - その他 - 定員 - 160 - 6 - 16 - 23 - 38 - 38 - 39 - - 職種別の職員数- 保育士/ 
 幼稚園教諭- 保育従事者/ 
 保育補助- 栄養士/ 
 管理栄養士- 調理師 - 看護師 - 事務/ 
 その他- 24 
- 利用料金
- 保育料 - 3歳以上の子ども:無償 3歳未満の子ども:住民税非課税世帯は無償、それ以外は5300~57460円(所得により変動) 
- 電話
- 0156452364
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。

