メッセージ MESSAGE
命を育み ともに育つ子ども
遊びを通して、人としての土台をつくる保育 一人ひとりとみんな一緒
保育の特徴 NURTURE FEATURE
サッカー大会
サッカー大会
みーもサマースクール
みーもサマースクール
リーベ式運動遊び
リーベ式運動遊び
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
保護者向け連絡アプリ
写真共有・販売
施設の環境 ENVIRONMENT
園庭園庭
遊戯室ステージ
病後児保育室病後児保育室
保育理念・方針 POLICY
生命の尊さを感じ、素直に感謝のできる子どもを育む 乳幼児期は生涯にわたる人間形成の基礎を培う時期であることを思うとき、すべての子どもは人格を尊重され、わけへだてない平等で深い愛情のもとで育てなければならなりません。自分らしく生き生きと豊かに生きていくことができるように、愛情と信頼関係を基盤として乳幼児期に好奇心いっぱいにあそび、遊びの中で体験するさまざまな出来事を通し、心情・態度・意欲など「生きる力」を育む保育をめざしています。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式 (保護者会総会)
5月
親子遠足*、はなまつり(祖父母交流)、内科健診
6月
親子ふれあい会(年長)*、親子クッキング(年中)*、歯科検診、同窓園会(1年生)、パンまきクッキング(幼児組)
7月
七夕会、プール開き、3歳児あそぼうクラブ*、夕涼み会
8月
お泊まり会(年長)、おばけ大会
9月
敬老会(地域行事)、お月見会
10月
運動会、さんま焼き&収穫祭、園外保育、内科健診、親子ふれあい会(年中)*
11月
観劇会、親子クラフト(年長)*、芋掘り、歯科検診
12月
生活発表会(345歳児)、お餅つき会
1月
新年おたのしみ会、祖父母とお正月遊び&お買い物ごっこ
2月
お別れ遠足(年長)*、豆まき会、親子ふれあい発表会(012歳児)
3月
お別れ茶会(年長)*、ひなまつり会、お別れ会、卒園式、修了式
その他
毎月…誕生会身体測定避難訓練、英語であそぼう(45歳児)リーベ式運動遊び(5432歳児)、6月~9月…スイミング(5歳児)、6月10月…サッカー教室(54歳児)
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
- めぐみ保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒695-0011島根県江津市江津町1016-47
- アクセス
- JR山陰本線(鳥取-益田)江津駅から徒歩で11分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:01~19:00) 土曜 7:00~18:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 利用料金
延長保育料 2・3号認定(標準時間)延長保育1800~1900 30分 100円(+おやつ代 100円)上限 3000円 2・3号認定(短時間)延長保育700~830 1630~1900 30分 100円(+おやつ代 100円)上限 4000円※ 1800以降利用の場合はおやつ代が追加されます。
その他 病後児保育1日 2000円(食事代込み)土曜日 1000円(同上)※減免制度あり(事前に市からお知らせがあります)。
- 電話
- 0855522555
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。