メッセージ MESSAGE
この地に生まれ、この園で育ち学んだことが人生の糧となるように
家庭的な温かな雰囲気を大切にしながら、子どもが保育者に安心して心を開くことができる信頼関係を築くこと、保護者と協同して子どもの育ちを見守っていくことを心掛けています。 そして、日々を健康に楽しく充実して過ごすことができるよう、年齢にふさわしい生活や遊び、課題を明らかにした教育・保育にあたっています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
保育理念 豊かな環境の中で健やかな心と体を育み 『生きる力』の基礎を培う
おもな行事 EVENT SCHEDULE
- 4月 - 入園式、保護者会 
- 5月 - 親子おみしり遠足、夏野菜芋つる植え 
- 6月 - 保護者オープンデー 
- 7月 - 七夕集会、おまつりごっこ 
- 8月 - サマーチャレンジ 
- 9月 - 冬野菜植え 
- 10月 - 運動会、芋掘り、園外保育 
- 11月 - いっしょにあそぼ、園外保育 
- 12月 - おゆうぎ会、クリスマス会 
- 1月 - 昔遊び集会、交通安全教室 
- 2月 - 豆まき、保護者会 
- 3月 - 卒園式、お別れ会、お別れ遠足、修了式 
- その他 - 誕生会、英語教室、菜園活動、お年寄りとの交流、幼少連携交流活動 
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 高田のぞみこども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒870-0115大分県大分市関園747
- 開所時間
- 平日 - 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) - 土曜 - 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) - 日曜・祝日 - - 
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 合計 - 0歳児 - 1歳児 - 2歳児 - 3歳児 - 4歳児 - 5歳児 - その他 - 定員 - 180 - 24 - 27 - 27 - 32 - 35 - 35 - - 職種別の職員数- 保育士/ 
 幼稚園教諭- 保育従事者/ 
 保育補助- 栄養士/ 
 管理栄養士- 調理師 - 看護師 - 事務/ 
 その他- 29 - 1 - 0 - 0 - 1 - 0 
- 利用料金
- 保育料 - 大分市基準による - 延長保育料 - 200円/回 - その他 - 制服類:約12000円 道具類:約3000円 その他:約700円 カラー帽子:500円 
- 電話
- 0975240801
- メール
- nozomi@seiryu-kyousei.org
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。









