メッセージ MESSAGE
ゆっくり育て一人一人の芽
私たちは、人と人との結びつきを大切にしたいと考えています。そして、温かでたくさんの安心感が満ちあふれている、そんな場所でありたいと願っています。私たちは互いに支え合い、高め合いながら、その思いを共有し、「人」として「保育士」として成長し続けます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

わらべうた
昔から子どもたちに歌い継がれてきたわらべうたは、心に響く音楽です。子どもたちにとって心地よいリズムと無理のない音域のわらべうたで、 子どもたちは楽しく歌い、あそび、協調性が身につきます。

食育
食に関しての関心を高め、クッキング保育や野菜の栽培を通して生きる力を育てます。

あそびと課業
あそびが豊かに広がるように、各年齢に応じたあそびへの刺激(課業)を その年齢にあった方法で行っています。体育、数、音楽(わらべうた)、文学、 環境認識、描画と手仕事で、各担任が行っています。

外あそび
砂あそびや木登り、虫探しなど、外あそび・散歩を多く取り入れています。恵まれ た自然の中で、 積極的に関わることにより、さまざまな発見や感動があり、創造力が育ちます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
一時保育あり
入園可能月齢
生後57日から入園可能
保育理念・方針 POLICY
保育理念 ゆっくり育て一人ひとりの芽 自ら育つ力を持っている 未来ある子どもたち たくさん愛されたこと 大切にされたこと それは子どもたちが自分を愛し まわりの人を愛する力になる そして生きていく力になる 保育方針 待っているからね 温かいまなざしで、子どもが伸びようとする力の支えになります。 ころんでもいいよ つまづきや失敗を受け入れ、共感し受容することで、子どもの自信を育みます。 これは何かしら 発見や驚き、好奇心を大切にしながら、子どもも自身で考えられるよう、援助します。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
3月
卒園を祝う会
その他
夏祭り、親子プレーデー、お楽しみ会、伝統的な季節の行事
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- さくら中央保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒143-0024東京都大田区中央5-30-18
- アクセス
- 都営地下鉄浅草線西馬込駅から徒歩で19分東急池上線池上駅から徒歩で25分JR京浜東北線大森(東京都)駅から徒歩で25分
- 受け入れ年齢
- 生後3ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他18 1
- 利用料金
保育料 大田区の定める保育料(0円~71800円)
- 電話
- 0357488373
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。