保育の特徴 NURTURE FEATURE

保護者や地域の方々との連携や交流
保護者や地域の方々との連携や交流を大切にしており、老人会との交流、畑の野菜作りなど のふれあい活動を楽しんでいます。

様々な楽しい行事
運動会、いも煮会、発表会など楽しい行事のほか、園外保育や人形劇鑑賞などの活動もあります。

絵本を通して豊かな感性や想像性を育む
絵本を通して豊かな感性や想像性を育むために、毎日の絵本の読み聞かせや毎週の絵本貸し 出しをしています。保護者の方と一緒にたくさんの絵本とふれあってほしいと考えています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 桜の木に囲まれた高台の園庭
桜の木に囲まれた高台の園庭からは、雄大な安達太良山を見ることができます。四季折々に 変化する美しさを感じながら、毎日元気いっぱい体を動かして遊んでいます。
保育理念・方針 POLICY
子ども一人一人の育ちを大切にし、保護者からも信頼され、安心して預けられる笑顔いっぱいの、豊かな人間性をもった子どもの育成を目指しています。お子さんの育ちや個性を大事にし、一人一人の発達に応じた援助を心がけています。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
5月
保育参観
6月
遠足
7月
保育参観
12月
発表会
2月
保育参観
3月
修了式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- あだち保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒969-1404福島県二本松市油井字田向20
- アクセス
- JR東北本線(黒磯-仙台)安達駅から徒歩で11分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 120 9 18 18 25 25 25 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他37 1
- 利用料金
保育料 0円~73560円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 月額2500円(短時間認定児3000円)
一時保育料 830~1700、4H以内 1000円、4H超 2000円
その他 保護者会費月額400円、写真代1200円(各学期10枚×40円)、スポーツ振興センター災害共済金年額250円(利用者のみ)
- 電話
- 0243613290
- webサイト
- https://www.
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。