メッセージ MESSAGE
一人ひとりの気持ちを尊重し、思いやりの心を育てる
0~2歳クラスは、ゆったりとした家庭的な雰囲気の中で、一人ひとりの発達段階に合わせた保育。 3~5歳クラスは、友達と先生と関わりながら体を思いっきり使って遊び、自分の要求や思いを出し合って、友達や先生と関わりながら、一人ひとりの気持ちを尊重し、思いやりの心を育てることを大切にしています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- セキュリティ
門扉のオートロックや防犯カメラの設置など、セキュリティを 強化しています。
- 園庭
雨が降っても園庭で遊べるのも一つの特徴です
保育理念・方針 POLICY
健康で明るくのびのびした子 情緒豊かで思いやりのある子 お友達とあそべる子
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式懇談会
5月
個人面談(0~2 歳)
6月
歯科内科検診1年生招待
7月
七夕会プール開き夏まつり
8月
引渡し訓練
10月
運動会 個人面談(3~5 歳)遠足
11月
内科検診消防署立会訓練
12月
発表会クリスマス会
1月
餅つきお店屋さんごっこ
2月
豆まきお別れ遠足
3月
卒園式
その他
誕生日会、保育参観(54 歳 5 月、3~0 歳:6 月)、親子ふれあい参観(5 歳 3 月、4 歳 11 月、32 歳 10 月、10 歳 2 月) 、年に数回、手づくりおべんとうの日
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 第二おおたけ保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒343-0026埼玉県越谷市北越谷5-6-33
- アクセス
- 東武スカイツリーライン(浅草-東武動物公園)北越谷駅から徒歩で7分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 7:00~7:30、18:30~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 7:00~7:30、18:30~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後3ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 90 6 12 18 18 18 18 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他18
- 利用料金
保育料 0円~66500円/月(世帯年収により変動します)
その他 通常の保育料は自治体の階層表に則ります。 主食費:1000円/月(3歳児以上) 副食費:4500円/月(3歳児以上) 布団レンタル:1200円/月(全園児) スモック:2200円(1歳児以上) カラー帽子:950円(全園児) 通園バック:3850円(3歳児以上) 体操着(上):1980円(3歳児以上) 体操着(下):2020円(3歳児以上) ジャージ(上):2850円(3歳児以上) ジャージ(下):2950円(3歳児以上) お知らせバサミ:400円(3歳児以上) 絵本代:390~450円/月(2歳児以上) 行事雑費:300円/月(全園児) セキュリティカード:1100円(全園児)
- 電話
- 0489403517
- メール
- daini-ootakehoikuen@io.ocn.ne.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。