メッセージ MESSAGE
瀬崎保育園では季節の行事、地域の行事を体験したり、園外散歩をすることにより、 自然に触れ、地域の人々と関わることを経験しています。 保護者と保育者が一体となって、ひとりひとりの子供が、健康安全で、楽しく過ごせるような保育を心掛けています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

年齢に応じた基本的生活習慣を
明るくのびのびとした暖かい環境の中で、一人ひとりの実態を把握した上で、年齢に応じた基本的生活習慣を身につける。

地域交流
お年寄りや地域の人と触れ合ったり自然の中で遊ぶことで、さまざまな感動を味わい、友達とつながりを深めたり、思いやりや優しい気持ちを育てる。

共に育つ保育
家庭との連絡を密にし、相互の信頼のもとに共に育つ保育をめざす。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
産休明けから小学校入学前までというまさに人生の出発点であり、 家族やそのまわりの方々が、未来の可能性に胸膨らませている大切な時期です。 保育園ではこの時期に、季節の行事、地域の行事を体験したり、園外散歩をすることにより、自然に触れ、地域の人々と関わることを経験しています。 保護者と保育者が一体となって、ひとりひとりの子供が、健康安全で、楽しく過ごせるような保育を心掛けています。 施設長:赤澤 美佐子
おもな行事 EVENT SCHEDULE
- 4月 - 入園式お花見 
- 5月 - 春の親子遠足病院フェアレンゲ摘み 、検尿交通安全教室マテ貝とり 、医師による健康診断 
- 6月 - 参観日耳鼻科検診 、歯科検診 
- 7月 - プール開き七夕会交流会 、夕涼み会人形劇鑑賞 
- 8月 - お泊まり保育 
- 9月 - 敬老参観日旅育 
- 10月 - 運動会おまつりごっこ遠足 、医師による健康診断芋掘 
- 11月 - 七五三参り 、3才未満児発表会 
- 12月 - 3才児以上生活発表会 、クリスマス会お餅つき会 
- 1月 - 参観日懇談交通安全教室 
- 2月 - 豆まき会親子鑑賞会 
- 3月 - ひなまつり会 、お別れ会お別れ遠足 卒園式 
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 瀬崎保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒713-8103岡山県倉敷市玉島乙島4502-2
- 開所時間
- 平日 - 7:30~19:30 - 土曜 - 7:30~19:30 - 日曜・祝日 - - 
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 合計 - 0歳児 - 1歳児 - 2歳児 - 3歳児 - 4歳児 - 5歳児 - その他 - 定員 - 51 - 15 - 18 - 18 - - 
- 利用料金
- 保育料 - 0円~55000円(世帯年収により変動) - 延長保育料 - 保育時間 730~1930 通常利用(一ヶ月あたり) 3500円 (食事・おやつ代を含む) 一時利用(一回あたり) 1830~1930 350円 (食事・おやつ代を含む) 短時間保育 830~1630 を超えると 一日350円 - その他 - 3歳以上児は保育料無償 副食代4500円、主食代実費をいただきます。 
- 電話
- 0865223267
- メール
- sezakiki@mx31.tiki.ne.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。








