保育の特徴 NURTURE FEATURE

食育
地域の農園の畑でじゃがいも・さつまいもを植えさせてもらい収穫し、収穫物を活用し、秋田市の事業である食育推進活動(せせらぎレストラン)に参加、焼き芋パーティを実施
地域のコミュニティ祭りへの参加、近隣の老人福祉施設3か所との訪問交流事業を実施 近隣の小中学校との様々な連携活動を実施
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30〜60名
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
一人一人の子どもの最善の利益を考慮し、家庭や地域社会との連携のもと、豊かな人間性と生きる喜びを育みます。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
保育参観
5月
園外保育
7月
たなばた夏まつり
9月
運動会
10月
青空せせらぎレストラン、保育参観、座禅体験、ハロウィンパレード
12月
発表会、クリスマパーティ
1月
新年会
2月
節分
3月
ひなまつり、卒園式 、卒園遠足
その他
年2回サッカー教室
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 秋田市岩見三内保育所
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒019-2742秋田県秋田市河辺三内外川原115
- 開所時間
平日 7:00~19:00 土曜 7:00~19:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 39 4 4 5 8 9 9 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他5
- 利用料金
保育料 0円~52000円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 200円/回、15回以上3000円/月
一時保育料 1400円/日
その他 副食費(3歳児以上の対象者のみ)¥4500/月
- 電話
- 0188832555
- メール
- ro-wfin@city.akita.lg.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。