メッセージ MESSAGE
自分の子どもをいれたい園をつくる
私たちは子ども達にとって居心地の良い、第二のおうちのような存在であること、 保護者の方にとって使い易く、子育ての支えになる存在であること、 子どもをここで育てたいと思える存在であること、を目指して園づくりを行っています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

運動あそび
マット、鉄棒、跳び箱、トランポリン、なわとびに取り組んでいます。体を動かし、元気な体を作ります。

長距離散歩
年齢+1㌔の距離を歩くことを目標に、各クラス日々の遊びのねらいに合わせて様々な公園に行っています。

クッキング
食育の一環としてクッキングを行います。季節の野菜や果物などを使いながらクッキングを楽しみます。

リトミック
ピアノの音に合わせて、動物や生き物になりきって体を動かします。子供たちも大好きな活動です。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30〜60名
延長保育あり
入園可能月齢
生後57日から入園可能
保育理念・方針 POLICY
保育理念 1 子どもの最善の利益を考慮する。 2 子ども、保護者、地域の家庭に対して福祉の増進を図る。 保育方針 子どもたち一人ひとりが安心して心地よく過ごせるよう乳児期は少人数で保育士、子ども一人ひとりとの触れ合いを大切にします。幼児期は、手を使い、体を動かし、頭を働かせ、仲間と協力しあい、意欲が育つよう玩具遊びを工夫します。
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 東中野プチ・クレイシュ
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒164-0003東京都中野区東中野5-1-1
- アクセス
- JR中央本線(東京-塩尻),JR中央・総武線各駅停車,都営地下鉄大江戸線東中野駅から徒歩で7分東京メトロ東西線落合(東京都)駅から徒歩で9分西武新宿線,都営地下鉄大江戸線中井駅から徒歩で17分
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他9
- 利用料金
保育料 中野区の定める保育料(0円~74700円)
- 電話
- 0333650965
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。