メッセージ MESSAGE
小さな保育園ならではの家庭的なぬくもりに満ちた雰囲気の中で、ひとりひとりの家庭環境にも留意しながら育ちや気持ちに寄り添うように努めて参ります。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

自然・農体験
春、たけのこ狩り・夏野菜苗植え・いちご狩り・びわちぎり・梅ちぎり、夏、芋の苗植え・田植え・しそもみ・うめ干しづくり・夏野菜収穫、秋、稲刈り・芋掘り・冬野菜苗植え、種まき、冬、チューリップ球根植え・ぼんたん狩り・冬野菜収穫・ヒヤシンス栽培など多彩な体験を実施しています
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30〜60名
延長保育あり
一時保育あり
保護者向け連絡アプリ
身体測定
施設の環境 ENVIRONMENT
 自然豊かな環境 自然豊かな環境- 海や山、川、畑、田んぼといった周辺の豊かな自然のなか、子どもたちが好奇心を持って行動し、五感を通して感じ、学び取ることが、幼児期に重要な「生きる力」の礎になると信じています。 
保育理念・方針 POLICY
しぜんのなかでのびやかに
おもな行事 EVENT SCHEDULE
- 4月 - 入園式、内科検診 
- 5月 - いちご狩り、鯉のぼり運動会 
- 6月 - 歯科検診、田植え、梅ちぎり、保育参観 
- 7月 - プール開き 
- 8月 - 夏祭り、七夕 
- 9月 - おじいちゃんおばあちゃんとのふれあい会 
- 10月 - 内科検診、親子遠足、芋掘り、稲刈り 
- 11月 - 社会見学 
- 12月 - おゆうぎ会、クリスマス会、餅つき 
- 1月 - 七草、たこあげ大会 
- 2月 - 節分、保育参観、小学校との交流会 
- 3月 - ひなまつり、お別れ会、卒園児の招待、卒園式 
- その他 - 誕生会、お弁当の日、クッキング、発育測定、仲良し体育、わくわくアトリエ 
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 伊作田保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒899-2203鹿児島県日置市東市来町伊作田2014-1
- 開所時間
- 平日 - 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) - 土曜 - 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) - 日曜・祝日 - - 
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数保育士/ 
 幼稚園教諭保育従事者/ 
 保育補助栄養士/ 
 管理栄養士調理師 看護師 事務/ 
 その他14 0 0 0 0 2 
- 利用料金
- 保育料 - 0円~51800円/月(世帯年収により変動します) - 延長保育料 - 午後18時00分から18時30分まで、利用料1日100円 - 一時保育料 - 0歳児 2000円、1・2歳児 1500円、3歳以上児 1000円 
- 電話
- 0992742857
- メール
- izakuda-hoikuen@coffee.ocn.ne.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。






