メッセージ MESSAGE
創造性と自主性を持った子ども
心身共にたくましく思いやりのある 創造性と自主性を持った子どもの育成
保育の特徴 NURTURE FEATURE

英会話
英語を聞く(Input)だけでなく、話す(Output)力を高めるため、ネイティブの 発音で声に出して話すことを中心にレッスンしています。

数あそび
数への関心を育て、右脳を活発に活動させ、機器を上手に扱う技能や数への関心、理数能力を育み、専門数遊び講師のもと、算数教育にも力を入れています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
生涯にわたる人格形成の土台となる乳幼児期に、特色教育を中心に充実した教育・保育活動を行い、心身ともに健全で、創造的思考、主体的な生活態度をもち、国際社会を担う子どもの育成
おもな行事 EVENT SCHEDULE
- 4月 - 入園式 
- 5月 - 保育参観、いもの苗植え、田植え 
- 6月 - お泊り保育、プール開き 
- 7月 - 七夕会、チビッコまつり 
- 9月 - 敬老ふれあいフェスタ、稲刈り 
- 10月 - なかよしスポーツフェスティバル、秋の遠足、いも掘り 
- 11月 - もちつき 
- 12月 - 作品展示、保育参観、お茶会、クリスマス会 
- 2月 - 豆まき会、生活発表会 
- 3月 - 卒園式 
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 育英幼稚園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒690-0033島根県松江市大庭町1197-1
- 開所時間
- 平日 - 7:30~19:00(延長保育 18:30~19:00) - 土曜 - 7:15~18:15 - 日曜・祝日 - - 
- 受け入れ年齢
- 3歳0ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数保育士/ 
 幼稚園教諭保育従事者/ 
 保育補助栄養士/ 
 管理栄養士調理師 看護師 事務/ 
 その他10 4 0 0 0 0 
- 利用料金
- 保育料 - 【3号認定】市が決定 - 延長保育料 - 【1号】800円/日、長期休暇1300円/日(給食費含む) 【2号】 (標準)300円 (短時間)1630~1830:100円/時、 平日 1830~1900:300円、 土曜日 1615~1815:100円/時 - その他 - 【施設維持費】 65000円(入園時のみ。 【教育充実費】 4100/月(特別教育にかかる費用) 【英語教材費】 4600/月(年中・年長のみ 英語教材にかかる費用) 【冷暖房費】550円(年2回) 【主食費、副食費】 (1号)4600円/月 (2号)(土曜日保育利用あり)6100円/月 (2号)(土曜日保育利用なし)5100円/月 
- 電話
- 0852231981
- メール
- smile@ikuei-matsue.ed.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。







