メッセージ MESSAGE
新築されたばかりの園舎には、安曇野産の木材がふんだんに使われ、木のいい香りが漂います。園庭には旧園舎時代から、接ぎ木をした小さな桜の木が、子どもたちを見守る大きな木になろうと、一生懸命に育っています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

園庭
築山には保護者の方や地域の方が力を合わせて作ってくれた、素敵な木の階段や、クライミングロープがあり、小さな子から年長さんまで、登ったり飛び降りてみたり、元気いっぱい遊べる園庭が出来上がってきています。

畑活動
園庭の畑では、じゃがいもやさつまいもを育て、収穫した野菜でクッキング保育を行い、自分たちで育てる大変さや、収穫する喜びを感じています。

周辺環境
園周辺は田園風景が広がり、その自然の中を散歩し、植物や虫、小動物にふれあい親しむことができます。地域の方との交流を大切にし、玉ねぎのやレタスの収穫体験に呼んでいただいたり、時にはきれいなお花がたくさん届いたりと、地域に見守られて保育を進めています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
保護者向け連絡アプリ
献立表配信
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- たつみ認定こども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒399-8204長野県安曇野市豊科高家151-1
- アクセス
- JR大糸線(松本-南小谷)梓橋駅から徒歩で14分
- 開所時間
平日 7:30~19:00 土曜 7:30~18:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 90 30 30 30 -
- 電話
- 0263725445
- メール
- kodomoshien@city.azumino.nagano.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。