メッセージ MESSAGE
めざす子どもの姿
心と体を動かして夢中になれる子、物事に興味や関心を持ち、考える子、情緒豊かに表現できる子、人とのかかわりをとおして成長する子、自分のことは自分でできる子
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員100名以上
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
【保育理念】 たくましく『生きる力』をはぐくむ 【保育方針】 一人ひとりを大切に育てる教育・保育を提供 基本的生活習慣の確立 養護を基盤とした教育・保育を提供 職員の資質・専門性の向上 地域に根ざした子育て支援の展開
おもな行事 EVENT SCHEDULE
- 4月 - 入園式、こどもの日の集い 
- 6月 - 春の遠足 
- 7月 - 運動会、夕涼み会 
- 9月 - 年長バス遠足 
- 11月 - 発表会、親子スポーツトレーニング教室 
- 12月 - もちつき大会、クリスマス会 
- 1月 - 2園交流 
- 2月 - 節分の集い 
- 3月 - ひなまつりの集い、お別れ会、卒業式 
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 浦幌町認定こども園ニコニコこども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒089-5612北海道浦幌町字東山町4-2
- アクセス
- JR根室本線浦幌駅から徒歩で11分
- 設立年
- 2021年
- 開所時間
- 平日 - 7:30~18:30 - 土曜 - 7:30~13:00 - 日曜・祝日 - - 
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 合計 - 0歳児 - 1歳児 - 2歳児 - 3歳児 - 4歳児 - 5歳児 - その他 - 定員 - 144 - 9 - 12 - 18 - 35 - 35 - 35 - - 職種別の職員数- 保育士/ 
 幼稚園教諭- 保育従事者/ 
 保育補助- 栄養士/ 
 管理栄養士- 調理師 - 看護師 - 事務/ 
 その他- 24 - 24 
- 利用料金
- 保育料 - 令和元年10月1日から無料になりました。 - 一時保育料 - 町民は無料、生活保護法による被保護世帯は無料、町民以外の方は1人1時間あたり200円 
- 電話
- 0155787888
- メール
- kodomo@urahoro.jp
- webサイト
- urahoro.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。


