メッセージ MESSAGE
心地よくいきいきと生きる
私たちは、子どもたちが毎日楽しく保育園で過ごせること、そして一人ひとりの子どもの気持ちに寄り添って保育することを大切に、職員一丸となって日々、取り組んでいます。 子ども、保護者、職員、みんなが楽しく過ごせる保育園をこれからも目指していきます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

食育
日々の保育の中で、自然に「食べる」ことを楽しむ様々な遊びや体験を取り入れます。
季節の食材や行事食の提供
クッキング保育の実施(実施の有無は園によって異なります)
野菜の収穫体験(実施の有無は園によって異なります)
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
入園可能月齢
施設の環境 ENVIRONMENT
- SIDS対策
お子様の安全な睡眠環境を整えるため、グローバルキッズでは乳児は清潔な布団、幼児はコット(簡易ベッド)を使用しています。また、SIDS(乳幼児突然死症候群)の対策として、お子様がうつぶせ寝とならないように職員が見守り、呼吸や顔色のチェックを行います。乳児においては5分ごとにチェックを行います。
- 防犯カメラ
セキュリティ強化の一環として監視用カメラの設置をすすめています。保育園の出入り口付近はもちろん、廊下や保育室などにも設置し、部外者が立ち入ることを牽制・予防し、お子様の安全を守ります。
- 家具
施設全体を木のやさしい質感で包むため、建具はすべて家具作家によるオーダーメイド。緩んだ金具などの定期的なメンテナンスも行います。お子様が使用する椅子やテーブルは成長にあわせた適切なサイズや形状のものをご用意。また、子どもがいつでも玩具を手に取ることができるように配置を工夫しています。
保育理念・方針 POLICY
保育方針 ・やればできるを合言葉に、一人一人の挑戦する気持ちを大切にし、寄り添い、導いていく保育 ・遊びや生活を通し、自分の思いや相手の思いを大切にする気持ちを育てていく ・よく食べよく寝てよく遊び、心も身体も健やかに、のびのびと生きる力を育む
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
5月
春の健康診断、こどもの日
6月
虫歯予防
7月
プール開き、七夕・夏祭り
8月
プール閉い
9月
敬老の日、引渡し訓練
10月
運動会
11月
秋の健康診断
12月
クリスマス会
1月
新年子ども会
2月
節分
3月
ひなまつり、進級の会、卒園の会
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- グローバルキッズ戸越園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒142-0041東京都品川区戸越5-14-23
- アクセス
- 東急大井町線戸越公園駅から徒歩で7分東急池上線荏原中延駅から徒歩で8分都営地下鉄浅草線戸越駅から徒歩で8分
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他11 4
- 利用料金
保育料 品川区の定める保育料(0~77500円)
延長保育料 月極料金 0歳児クラス 18:31~19:30 7500円/1時間 1歳児以上クラス 18:31~19:30 5000円/1時間 0歳児クラス 18:31~20:30 15000円/2時間 1歳児以上クラス 18:31~20:30 10000円/2時間 夕食代 4000円 スポット料金 保育標準時間認定の方 18:31~20:00 100円/10分、20:01~ 20:30 300円/10分 保育短時間認定の方 7:30~ 8:29 100円/10分、16:31~ 18:30 100円/10分 補食代 200円、夕食代 300円
- 電話
- 0337860808
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。