メッセージ MESSAGE
協調性を育み、逞しく豊かな心を育てる保育
都営三田線「白金高輪駅」、都営浅草線「泉岳寺駅」の駅から5~8分に位置し、緑多い閑静な住宅街の中にあります。毎月2回の体験保育や月1回の地域の方との和太鼓等を通して交流を深めながら、地域に根ざした保育園づくりに努めています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

地域交流
地域の子育て支援の拠点として、地域交流の和太鼓をはじめ保育所体験、育児講座等の事業の充実にも努めています。

乳児保育
乳児は、保育士との信頼関係の中で情緒の安定を図り自己を十分発揮できるよう取り組んでいます。

幼児保育
幼児は縦割り保育を通して、自己の発見や社会性、協調性を育み、逞しく豊かな心を育てる保育を行っています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- みなと保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒108-0074東京都港区高輪一丁目6番9号
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 空き人数 17 0 2 3 8 0 4 - クラス空き人数の対象年月: 2025-08
0~2歳クラス空き人数:
備考:
職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 家庭的保育者/
家庭的保育補助者事務/
その他17 0
- 前年実績
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 入所可能(募集)数 2366 614 579 267 240 341 325 申込数 1419 513 572 167 118 33 16 入所決定数 1213 471 444 136 113 33 16 対象年月: 2025-04
備考:
- 利用料金
給食試食代、親子遠足入園料
- 保育理念・方針
- 運営方法:
*
教育・保育の内容等:*
- 電話
- 0334433406
- 法人名
- 社会福祉法人 恩賜財団 東京都同胞援護会
- 令和7年4月入所1次利用調整における、内定発表時の入所者最低指数について
- https://www.city.minato.tokyo.jp/hoikusien/202504.html
- 保育施設空き状況
- 入園に関する情報
※施設所在の自治体より提供 入園関連情報
- 見学予約にあたっての
園からの連絡事項 - 園のことでお知りになりたいことがあれば、見学予約申し込み時にコメントをください。
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。