メッセージ MESSAGE
乳幼児期の体験活動こそ将来の基礎になる
当園は、体験活動が多く、又、子供が主体的に遊べる環境を整えています。登園後、元気に園庭で遊び、室内では、コーナー遊びを充実し地域交流も大切にしています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE
体力づくりの一環
月2回体操指導講師を招きマット・跳び箱等を取り入れています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30〜60名
延長保育あり
保護者向け連絡アプリ
写真共有・販売
献立表配信
施設の環境 ENVIRONMENT
食育の一端野菜好きな子に育ってほしく毎日の食事にスティック野菜を取り入れて、クッキング活動も多く取入れています。
園周辺は公園が充実てくてく散歩を多く取り入れ自然の中で思い切り活動しています。
保育理念・方針 POLICY
子ども一人ひとりを大切に保護者からも信頼され、地域に根ざした保育園を目指す。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、春の親子遠足、尿ぎょう虫検査
5月
子どもの日集会
6月
保育参観、園児歯科・内科検診
7月
七夕集会、夕涼み会、施設訪問、園児バス遠足、夕暮れ保育
8月
プール遊び・水遊び
10月
運動会、尿ぎょう虫検査、お招き会(祖父母)
11月
どんぐり山のぼり、沖縄市福祉祭り、保育参観、オードブルカレー、園児バス遠足
12月
お遊戯会、オードブルパーティー
1月
正月遊び、ムーチー作り(地域交流)、親子遠足(保護者主催)
2月
節分、園児歯科内科診断、記念撮影
3月
ひな祭り集会、施設訪問、園児バス遠足、卒園修了式
その他
月1回お弁当(遠足か誕生日会)、身体測定、避難訓練、毎月食事への意欲を育むためクッキング、月2回てくてくの日(お弁当箱持参)
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
- あおば保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒904-2142沖縄県沖縄市登川2296-1
- 開所時間
平日 7:30~19:00(延長保育 18:30~19:00) 土曜 7:30~18:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 75 6 12 12 15 30 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他14 2 2 1
- 利用料金
保育料 0円~51000円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 30分:150円
- 電話
- 0989893081
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。