保育の特徴 NURTURE FEATURE

お茶のおけいこ
お茶のおけいこ

リズム体操
リズム体操

サッカー教室
サッカー教室
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
保育方針 慈心不殺(生命尊重) 仏道成就(正しきを見て絶えず進む) 正業精進(よき社会人をつくる)
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、ふれあい保育、花まつり、保護者総会
5月
内科検診、なかよし遠足、スイミングスクール、交通安全教室
6月
歯科検診、歯磨き指導、ぎょう虫検査
7月
七夕まつり、お泊り保育
8月
すいかわり大会、ソーメン流し、おまつり広場
9月
大運動会、スイミングスクール
10月
遠足、内科検診
11月
歯科検診、芋掘り、交通安全教室、バンビ一杯
12月
成道まつり、ふれあいもちつき大会、クリスマス会、デイケア―センター訪問
1月
たこあげ大会
2月
まめまき、観劇、マラソン大会
3月
ひなまつり、お別れ遠足、お別れ会、卒園式
その他
誕生会、身体計測、避難訓練
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 洗心保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒870-0108大分県大分市三佐4-8-16
- アクセス
- JR日豊本線鶴崎駅から徒歩で19分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後3ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 130 12 18 24 24 26 26 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他15 0 0 0 0 5
- 利用料金
保育料 大分市基準による
延長保育料 100円/30分
その他 制服:冬用4100円、夏用2300円 遊び着:冬用1500円、夏用1450円 クラス帽子:750円
- 電話
- 0975273063
- メール
- senchin@ec4technowave.ne.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。