メッセージ MESSAGE
緑豊かな環境の中、五感で自然を感じ、不思議がる心・好奇心・内なる意欲を大切にしています。ひとりひとりのユニークさを受け止め、それぞれが自我を拡大し、仲間の中で「自分大好き・友達大好き」と思えるよう育ってほしいと願っています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30〜60名
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
<保育方針>自然の中で仲間と楽しく遊ぶ 基本的な体力をつけながら 感性豊かな子に育てる 膚で感じる体験を大切にし 五感・感性を伸ばす 子の判断決定を尊重して 自立していける子供になってほしい 子供には大人も感動できる文化、最良のものを与えたい
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
6月
春の遠足
8月
夏祭り
10月
秋の遠足、運動会
12月
餅つき
3月
卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 第二はちの巣保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒350-2214埼玉県鶴ヶ島市太田ヶ谷609-7
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:01~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:01~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 60 3 4 10 13 15 15 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他15
- 利用料金
保育料 0~2歳児:市の決定額、3~5歳児:0円
一時保育料 1日当たり(食事代・おやつ代含む)、1-5歳児 2000円、1時間当たり(食事代別)500円、(昼食300円、おやつ150円)
- 電話
- 0492861110
- メール
- hachinosu@kind.ocn.ne.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。