メッセージ MESSAGE
はじける笑顔 みんな仲間 のびのびっ子 東方保育園
●豊かな人間性をもつ子ども ●自己を十分に発揮できる子ども ●自分で考え判断し、興味や意欲を持って自分らしさを表現できる子ども ●意欲的にあそぶ子ども ●自然や動植物を愛し、思いやりや優しさの心をもてる子ども
保育の特徴 NURTURE FEATURE

東方探検・エコ活動
・ 東方地区を広く散策し、自分の故郷を知り愛する心を育てる。
・ 21世紀を生きる子ども達に自然環境を護る事の大切さを知らせ植物、鳥、虫たちとの共存の仕組みを理解すると共に美しい故郷を目指す。
・ 地域の人との関わりや自然事象に多くふれる機会を持つ。
・ 探検を通して運動機能の発達を促し、足腰を強くする。
・ 限りある資源を大切にエコ活動に取り組む。

縦割り保育について
異年齢の子ども同士の関わりがスムースにおこなわれるようにし、誰とでも仲良く、皆仲間の心を持つ子どもになる。

にじ色畑づくり
・ 自分たちで育て収穫したものを食し、命の育み食の繋がりを感じ取る機会を多く持つ。
・ 土、泥にふれ、愛情を持って育て、畑づくりの楽しさを味わう。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
一時保育あり
保護者向け連絡アプリ
登降園管理
連絡帳
写真共有・販売
お昼寝チェック
施設の環境 ENVIRONMENT
- 園庭
園庭
保育理念・方針 POLICY
一人一人の個性を尊重し全面受容します。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園進級の集い、内科検診、春の遠足、交通教室
5月
こいのぼりふれ合いデイ、東方探検(陰陽石)
6月
尿検査、プール開きの集い
7月
七夕の集い、プール遊び、保育園まつり
8月
お泊りの集い(年長児と小学一年生)、プール遊び、小学23年生との交流
9月
にこにこ運動会、十五夜の集い
10月
触れあいグランドゴルフ交流、内科検診、歯科検診、交通教室
11月
東方探検(三ノ宮峡)、生活発表会
12月
もちつき、マラソンごっこ、報恩講六園合同仏参、たこあげ大会
1月
新年子ども会、年長児スケート、園内報恩講(祖父母参観)
2月
節分の集い、交通教室、お店やさんごっこ、お茶お披露目会、年長児本堂参詣、消防署見学
3月
ひな祭り会、交通教室、家族遠足、東方探検(隠れ念仏洞)、卒園修了式
その他
ありがとうの集い(あみだ様にお参りします)、年長児お茶会、読み聞かせ
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 東方保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒886-0001宮崎県小林市東方3232-3
- 開所時間
平日 7:00~18:00 土曜 7:00~18:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 63 3 11 10 12 16 11 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他12 0 0 0 0 0
- 利用料金
保育料 0円~65000円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 30分:100園 1時間:200園
一時保育料 1日あたり 0歳児:2500円 12歳児:2000円 3歳児以上:1500円
その他 副食費月額4500円、絵本代月額410円、行事参加費月額400円
- 電話
- 0984223761
- メール
- h-hoikuen@world.ocn.ne.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。