メッセージ MESSAGE
沢山のいろんなことに挑戦し、自分の好きなことや、やりたいことを見つけていく中で、子どもたち自身でさまざまな力を楽しみながら会得して、自愛他愛の人へと成⾧していって欲しいと考えています。 一人ひとりの輝きを大切にしながら、人間性の形成に皆様とともに寄与できるように、一つひとつ丁寧に向上を重ねて参ります
保育の特徴 NURTURE FEATURE

フットサル
両足を均等に鍛えられると同時に素早い動きと判断力が身につきます。

カンフー
持久力が身につくと同時に瞬発力と体幹のバランス力が向上します。

英語
英語を母語とする講師により遊びの中で楽しく基礎力が備わります。

体操
児童向け体操の専門家の指導により体を動かす楽しさを味わいます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
延長保育あり
一時保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
 冷暖房を完備 冷暖房を完備- 全ての部屋に冷暖房を完備しています。 様々な分野の菌・ウイルス対策に活躍する除菌成分である次亜塩素酸を生成して99%以上除菌・抑制できる空間除菌脱臭機(ジアイーノ)のほか、救急車に標準搭載されているオゾンジェネレーターと同型のオゾン発生器(エアバスター)を導入、感染症対策に取り組んでいます。 
 セキュリティー対策 セキュリティー対策- 不審者の侵入を防ぐため、防犯カメラ、オートロックを採用し、セキュリティー対策に万全を図っています。 
 AED設置 AED設置- 本園と分園に、AED(自動体外式除細動器)を設置し、毎年職員への利用講習会を実施する等、安全管理体制の充実に努めています。 
保育理念・方針 POLICY
理念:児童福祉法に基づき、保育を必要とするすべての子どもにとって、最もふさわしい生活の場を保証し、愛護すると共に、最善の利益を守り保護者と共にその福祉を積極的に増進する。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
- 5月 - ひょうたん島クルーズ(5 歳児)、グループホーム訪問(5 歳児) 
- 6月 - 歯科検診、視力検査(4~5 歳児) 
- 7月 - 七夕、プール開き、夕涼み会 
- 8月 - 阿波踊り(4~5 歳児) 
- 9月 - 内科検診、藍染、グループホーム訪問(5 歳児)、運動会 
- 10月 - 芋掘り、ハロウィーン 
- 11月 - 防災センター体験(5 歳児) 
- 12月 - 交通安全教室、リース作り(5 歳児)、正月花(5 歳児)、餅つき大会、クリスマス会、お楽しみ会 
- 1月 - 歯科検診、視力検査(4~5 歳児)、七草粥、修了写真撮影 
- 2月 - 節分集会、お別れ徒歩遠足、視力検査(2~5 歳児) 
- 3月 - ひな祭り集会、お別れバイキング、内科検診、茶道おもてなしの会(5 歳児)、親子遠足(5 歳児)、卒園式 
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- めだか保育園分園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒770-0872徳島県徳島市北沖洲3-60-1
- 開所時間
- 平日 - 8:00~20:15(延長保育 19:00~20:15) - 土曜 - - - 日曜・祝日 - - 
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 利用料金
- 保育料 - 0円~59000円/月(世帯年収により変動します) - 一時保育料 - 2 日1800 円(給食費・おやつ代込み) 
- 電話
- 0886784888
- webサイト
- https://medaka-g.com/
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。










