メッセージ MESSAGE
自らよく気づき よく考える子
私たちは、子ども達一人ひとりの思いに寄り添いながら、自ら考え行動できる子どもに育てることを理念とし、生きる力を育む保育を目指しています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE
のびのびと成長
個人差に配慮し一人ひとりの成長・発達に合わせた保育
英語教育
外国人講師により英語教育で異文化を学び社会性や自己表現の幅を広げる
リトミック遊び
身体を思いきり動かすことを楽しむ体操教育
仲良く遊ぼう
異年齢児や高齢者とのふれあいの中で、やさしい心やいたわりの心を育む保育
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
一時保育あり
保護者向け連絡アプリ
写真共有・販売
保育理念・方針 POLICY
豊かな自然環境のもと、一人ひとりを大切に、遊びや経験をとおして優しい心や伸び伸びとした自己表現や社会性を育み、「生きる力」を養う。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
5月
春の遠足歯科健診内科健診
6月
保育参観花火教室
7月
プール開き七夕の集い菜の花まつり
9月
敬老会運動会
10月
秋の遠足内科健診
12月
クリスマス会生活発表会
2月
節分集会保育参観
3月
ひな祭り卒園式
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
- 菜の花こども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒410-1313静岡県駿東郡小山町竹之下字上ノ原570-1
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~18:00 日曜・祝日 7:30~17:30
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他24 0 1 2 2 3
- 利用料金
延長保育料 1日200円
一時保育料 0歳児~2歳児:1600円/1日、3歳児~5歳児:900円/1日、日曜・祝日 全歳児:2000円/1日
その他 給食費/月額5500円、絵本代:月額約500円、預かり保育:1号認定児 30分毎100円(2・3号児 1回100円)
- 電話
- 0550766622
- メール
- nanohana-k@hakuyu-kai.or.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。
よくある質問
菜の花こども園のことを詳しく知りたいのですが、どうすればよいでしょうか?
菜の花こども園に興味があれば、まず園見学の予約をしてみましょう!
このページにある【園見学を予約】からオンラインでお気軽に応募いただけます。
今は地方にいますが、静岡県小山町で保育施設を探しています。そのような状況でも施設に連絡しても大丈夫ですか?
はい、問題ございません!
上京や移住などを考えている方もご利用いただけます。
オンラインにて施設説明している施設もございますので、お気軽にお問い合わせください。
園見学ではなく問い合わせがしたいのですが、できますか?
お問い合わせをご希望の場合も【園見学を予約】からご連絡いただけます。
フォーム内の【お問い合わせ内容】より該当の内容を選択し、【その他、施設への質問や連絡事項】に詳細をご記入ください。
問い合わせ後、菜の花こども園から連絡が来ない場合はどうすればいいですか?
【問い合わせフォーム】より、お名前とお問い合わせされた施設名を記載の上、連絡が来ない旨をお送りください。
ホイシル運営事務局の担当者が施設に確認し、ご返信いたします。
認可保育園 / 静岡県御殿場市