search地図から探す

実際に通った保護者に聞いた口コミ

ミントリーフ・インターナショナル・プリスクール平井園の
ココがオススメ!

10
  • 女性

    1歳児クラス/女性/30代

    thumb_up子どもに寄り添った保育をおこなっている

    子どもの主体性・人権を大切にしながらみてくれる保育園です。 カリキュラムが決まっていたり、型にはまったりせず、子どもたちが主体性を持って取り組めるよう、提案型で遊びを促してくれている様子が日々の連絡ツールから伝わってきます。先生生徒という上下関係で指導するのではなく子どもたちのガイド役はたまたパートナーとして接してくれる、そんなイメージです。 少人数で学年混合の時間も多いため、お兄さんお姉さんからは良い刺激を、下の子には何かしてあげようとする気持ちも芽生えているようです。一方で月齢に合わせた時間も確保してくれているため、ついていけず取り残されてつまらない...ということもないよう配慮してくれています。

  • 女性

    1歳児クラス/女性/30代

    thumb_up先生の人柄が素敵

    とてもほどよい距離で保護者と接してくださるなあ、と思います。 近すぎず、でも遠くもなく、とても程よいです。 そして誰一人、いやだな~と思う先生がいません。(これってすごい気がします!!) 入園前は、小さな保育園で心配しましたが、猛暑日以外は外に連れて行ってくれますし、大きいクラスの子は電車でおでかけしているのをよく見かけます。雨の日は工夫した遊びをたくさん取り入れてくださり、家ではできない経験をたくさんさせていただいています。 とっても大変なことだと思うのに、積極的な活動をしてくださり本当に感謝しています。 あと、荷物が圧倒的に少ないです。とても楽です。 給食を園内で作ってくださっていることもとても嬉しいポイント。 この保育園すごく良い!!!と思うポイントがたくさんです!!

  • 女性

    1歳児クラス/女性/40代

    thumb_up子どもに寄り添った保育をおこなっている

    子供気持ちに寄り添っていつも対応してくれてると思います。家では出来ない子供たちのやってみたいをたくさん叶えてくれていて、子供個々の個性を理解して、こだわってやっていることを見守ってくれています。「保育園楽しいの。〇〇先生大好きなの」とその日にあった楽しい事をお話してくれます。

  • 女性

    3歳児クラス/女性/30代

    thumb_up子どもに寄り添った保育をおこなっている

    子ども2人を通わせています。 子どもの「やりたい!」「やってみたい!」「興味がある!」の気持を尊重し、いろんな事にチャレンジさせてくれます。お着替えを自分で行ったり、給食をバイキング形式にし、“自分で運べる量を知る”学習の機会にしたり、工作では(安全を考慮した上で)ハサミにも挑戦! 子どものやる気や興味を大人の判断(危ない!それはおかしい!)で制止しないので、子どもの考える力を養っています。 また、園には園庭がないため、戸外活動は近隣の公園に行くことが基本です。それも子どもたちの行きたい公園をサークルタイムで話し合って決めたり、動物園や博物館、他区の公園などへ電車やバスで連れて行ってくれます!遠出する際には、園でお弁当を作ってくれますし、運賃も園で負担してくれています。 お買い物の練習で、100均へお買い物に行ったりも。“欲しいモノもお金がないと買い物ができない”“だからお金(お財布)を無くしてはいけない”“欲しいもの全部は買えないどうする?”“どうやって支払いをする?”と子どもたちの“考える力”をたくさん引き出してくれていました。 子どもがイキイキ楽しく過ごせる保育園だと思います。

  • 女性

    3歳児クラス/女性/40代

    thumb_up子どもに寄り添った保育をおこなっている

    少人数保育で、先生方は子供達ひとりひとりをよく見てくれています。2歳クラスまでは毎日連絡帳で子供の様子を丁寧に伝えてくださいました。子育てで悩むことなどについてもアドバイスをいただき交換日記のような感じでとてもよかったです。 子供の子供が良い点に目を向けてくださり、ネガティブ事は1度も言われたことがありません。 屋内、屋外いずれもたくさんの活動が企画され、電車やバスで遠くにお出かけすることもしばしば。お泊まり保育も3歳児クラスも安心して参加できました。 また、用意しなければいけない荷物等が少ないという点もお勧めです。区立保育園では、着替え、タオルその他毎日持参しなければいけないと聞きました。子供が楽しく通えることと同じくらい、親にとって日々の負担が少ないことも、保育園選びでは重要なポイントかと思います。 江戸川区平井もしくは小松川地区の方にぜひお勧めしたい保育園です。

  • 女性

    3歳児クラス/女性/30代

    thumb_up外遊びや運動に力を入れている

    園庭が無くて初めは不安でしたが、近くの公園はもちろんのこと、電車に乗って結構遠くの方まで色々連れて行ってくれるので、子どもはとても楽しんで生活しています。 むしろ園庭があったら園庭に飽きてしまっていたかもしれないですね(笑)

  • 女性

    2歳児クラス/女性/40代

    thumb_up子どもに寄り添った保育をおこなっている

    0歳からお世話になっています。突然見学を希望しましたがコロナ禍でも快く迎えてくださり、お話も聞けました。今は2歳半になりましたが、毎日色々なことにチャレンジさせてもらっていて、できることが日々増えていって驚かされる毎日です。お話もたくさんするし、いつの間にかはさみを使えるようになっていたのはかなり驚きです(笑)ご飯もかなり美味しいようで、おかわりもしています。仕事中に毎日の保育写真を送っていただけるのは私の癒しとともに、安心感もあります。先生や友達のことが大好きで、〇〇大好きー!とよく言っています

  • 女性

    0歳児クラス/女性/20代

    thumb_up子どもの様子をこまめに共有してくれる

    毎日の連絡帳には、子どもの様子がとても生き生きと描かれています。今日何をしたか、どんな成長が見られたか、そして気をつけるべきポイントまで、細かく書かれていて、本当に助かります。例えば、何時は下痢したことや、立ち上がろうとする姿など、読んでいるとその瞬間が目に浮かびます。毎日の変化や進歩がしっかりと記録されているので、親として安心感があり、子どもの成長をより実感できる素晴らしい内容です。

  • 性別 その他/回答しない

    2歳児クラス

    thumb_up先生の人柄が素敵

    先生は毎日、明るく笑顔でいて下さいます。 そして成長を見届けて下さり、それを保護者にも伝えて下さります。 子供も先生達が大好きです。

  • 女性

    1歳児クラス/女性/30代

    thumb_up連絡アプリなどのデジタル化が進んでいる

    登園時のタイムカードや毎日の日誌、身体測定の結果やイベントの写真など、すべてアプリ上で共有してもらえるので楽ちんです。特に毎日の日誌とその日の写真は、仕事中に見ると癒されます。夫とも保育園の様子がすぐ共有できるので助かってます!

verified公式
インターナショナルスクール / 東京都江戸川区

ミントリーフ・インターナショナル・プリスクール平井園

口コミあり口コミあり
実際に通った10人の保護者が回答!

見学予約OK

一時保育相談OK

  • location_on

    東京都江戸川区平井4-9-12グランドゥール池田202

  • child_care

    〜5歳児クラス

掲載施設数
No.1
ネット受付施設数
No.1
2024 年 7 月期_指定領域における市場調査
調査機関:日本マーケティングリサーチ機構