メッセージ MESSAGE
たくましく、優しく、賢くあれ
小規模保育の強みを生かし、一人一人に目を届かせてスキンシップを多く取り、たしかな信頼関係を築く保育をしております。 0~2 歳児はからだも心もぐんぐん育つ大切な時期。当園は、そんな時期を見守っていける「暖かな陽だまり」であれることを目指しております。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30名以下
施設の環境 ENVIRONMENT
- 園内設備
消臭、除菌、ウイルス対策として「低濃度オゾン発生器」を設置しています。 お子様が過ごしやすい様に、床暖房を設置しています。
- 園外設備
子どもたちが安心安全に遊べるよう、遊具広場の地面は衝撃が吸収出来るゴムチップ素材 で舗装してあります。赤いエリアは乗り物遊びが出来るサーキットゾーンです。
保育理念・方針 POLICY
教育方針 たくましく、優しく、賢くあれ 教育目標 ・思いやりの心をもつ子 ・感謝の心をもつ子 ・奉仕の心をもつ子 ・がんばる心をもつ子 ・工夫し考える心をもつ子
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
12月
クリスマス会
1月
おもちつき
2月
豆まき
3月
ひな祭り、卒園式、おわかれ会
その他
お誕生会、内科検診歯科検診、避難訓練
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- ひだまり保育園
- 施設形態
- 小規模保育所
- 住所
- 〒306-0052茨城県古河市大山1599-10
- 設立年
- 2021年
- 開所時間
平日 7:30~18:30 土曜 7:30~18:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 19 3 6 10 0 0 0 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他7 1
- 利用料金
保育料 利用者負担額(月額)(所得による) 第1子0~58000円、第2子半額、第3子以降無料
その他 連絡帳随時 200円、教材・用品代入園時 約 4200円、PTA毎月 500円、絵本代毎月 440円
- 電話
- 0280234620
- メール
- hidamari.mori@olive.plala.or.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。