メッセージ MESSAGE
「遊ぶ・食べる・眠る」がうまく連鎖する事により、子どもがすくすく育つと考えます。生活のリズムを整えて、おもいっきり遊び、しっかり食べ、ぐっすり眠る、子どもらしい生活を守っていきます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

手作り給食
当園の給食は、毎日園内で調理された給食を提供しているので、できたてのものをあたたかいうちに食べることができます。メニューも、子どもたちが大好きな定番のものだけでなく、季節のイベントと関連付けたメニューを提供したり、子どもたちの傾向に合わせた献立を考えたりすることもできます。

絵本の読み聞かせ
当園目玉の「絵本コーナー」には、年齢別の様々な絵本を用意しております。絵本には、感動がたくさんつまっています。その絵本を読み聞かせすることにより、子どもの心は豊かにたくましく育ちます。園では絵本専門コーナーを設けることにより子どもたちが絵本と身近に過ごせる場を提供しています。

製作
当園では、子供たちと一緒に季節毎に様々な製作を行っています。作ることや描くことへの楽しみを教える造形教育。豊かな感性と想像力が基礎となる造形教育を通し、頭の中でイメージを膨らませ、体全体をつかって表現し、物を作る楽しさを教えていきます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
保護者向け連絡アプリ
連絡帳
施設の環境 ENVIRONMENT
 園外保育 園外保育- 自然があふれる周囲の環境を生かし、自然体験ができる園外保育に出掛けます。四季折々の自然とのふれあい教育を積極的に行っています。 
保育理念・方針 POLICY
「おもいっきり遊ぶ」「しっかり食べる」「ぐっすり眠る」
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- ひなた保育園
- 施設形態
- 小規模保育所
- 住所
- 〒970-8026福島県いわき市平字尼子町2-9
- アクセス
- JR常磐線,JR磐越東線いわき駅から徒歩で19分
- 開所時間
- 平日 - 7:00~19:30(延長保育 7:00~7:30、18:30~19:30) - 土曜 - 7:00~19:30(延長保育 7:00~7:30、18:30~19:30) - 日曜・祝日 - 7:00~19:30(延長保育 7:00~7:30、18:30~19:30) 
- 受け入れ年齢
- 3歳0ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 合計 - 0歳児 - 1歳児 - 2歳児 - 3歳児 - 4歳児 - 5歳児 - その他 - 定員 - 18 - 0 - 0 - 0 - 6 - 6 - 6 - - 職種別の職員数- 保育士/ 
 幼稚園教諭- 保育従事者/ 
 保育補助- 栄養士/ 
 管理栄養士- 調理師 - 看護師 - 事務/ 
 その他- 2 
- 利用料金
- 保育料 - 0~2歳児市町村民税所得割課税額に応じた金額 3~5歳児0円 - その他 - おやつ500円 
- 電話
- 0246255699
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。









