メッセージ MESSAGE
『こどもを第一』として、こどもの言動・所作・様々な営みを心を込めて観、こどもの実態を把握し、心を込めて対応することによりこどもの意欲と進むべき道を理解するよう心がけ、そして、こどもの発達の状態に合わせたきめの細かい保育を行い、個性の尊重・自己決定・体験学習等による心情・意欲・態度の育成をしています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

本園製作絵本
あおぞら幼稚園では、これまでに3冊の絵本を独自に制作しています!
幼稚園内の図書館にも蔵書していますので、園にお越しの際には、ぜひご覧ください。
「ずっと ともだち ぼくとやぎさんそらへゆく」
「おひさまばたけへようこそ」
「ひつじがおかのクロッピー」

畑
あおぞら幼稚園には3つの畑があります。こども達も、畑での作業をとても楽しみにしています!
川の畑:幼稚園の近くを流れる「瀧山川」のほとりにあります。
コンビニ前の畑:幼稚園の北東側にあるコンビニエンスストアの近くにあります。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
保護者向け連絡アプリ
身体測定
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
1学期 、始業式 、進級式、入園 、お祝いの会 、家庭訪問、午後保育 、開始 、13:40降園 、1号給食 、開始
5月
耳鼻科検診、あおぞら会 、1年生、あおぞら 、文化事業団 、総会、内科検診 、尿検査、眼科検診、年長 、保育参観
6月
歯科検診、保育参観 年長遠足
7月
七夕会 年長お泊まり会 1学期終業式
8月
2学期始業式(午前保育)父親参観フリー参観
9月
ますつかみ大会
10月
運動会 あおぞら祭り 年長個人面談 、
11月
もちつき大会 年長祖父母参観 歯科検診 発表会リハーサル
12月
創立記念集会 発表会リハーサル 発表会 2学期終業式
1月
3学期始業式 一日入園 年中個人面談 年少個人面談
2月
まめまき大会 年長保育参観 年中保育参観
3月
ひなまつり会 年少保育参観 お別れ会 歓迎会 3学期終業式 卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 認定こども園あおぞら幼稚園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒990-2435山形県山形市青田2-9-1
- 開所時間
平日 7:30~19:00(延長保育 18:30~19:00) 土曜 7:30~18:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 220 4 18 18 60 60 60 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他34 1
- 利用料金
延長保育料 30分160円
その他 ○入園時 項目 3年保育(年少) 2年保育(年中) 1年保育(年長) 入園申込料 3000円 3000円 3000円 入園準備金 30000円 30000円 30000円 ○各月納入いただく経費(毎月口座より自動引き落とし) 【1号】 バス協力費 A.登降園時バス利用無し:0円 B.登降園時片道バス利用:1500円 C.登降園時往復バス利用:3000円 給食費 4200円(副食費免除の方 500円) 教育施設充実費 5000円 【2号】 バス協力費 A.登降園時バス利用無し:0円 B.登降園時片道バス利用:1500円 C.登降園時往復バス利用:3000円 給食費 8500円(副食費免除の方 1200円) 教育施設充実費 5000円
- 電話
- 0236330677
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。