メッセージ MESSAGE
ぬくもりを伝えたい
私達はもうひとつの家族です。子ども達1人1人の個を大切にし、当たり前のことをとても大切な事と思い、1人1人伸び伸び自由に受け入れたいと思います。子ども達を見守り、保護者の求めるものに柔軟に応えるために温かい気持ちとやさしい手でお手伝いしていきます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

食育
ジャガイモ掘りしたものを使ってクッキングなどをしております

公共のマナーを覚える機会
遠足などお出かけを通して電車に乗るときのマナーなど公共のマナーを覚える機会をつくっています。

お出かけ
園庭がないため、晴れの日は近くの公園などに出かけています
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 近隣施設
公園など
保育理念・方針 POLICY
当園は良質な水準かつ適切な内容の保育の提供を行う事により、全ての利用子どもが健やかに成長するために、適切な環境が等しく確保されることを目指す。保育の提供にあたっては、利用子どもの最善の利益を考慮し、その福祉を積極的に増進するため、利用こどもの意思及び人格を尊重して保育を提供するよう努める。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園 お花見 鶴見緑地公園遠足
5月
子どもの日の集い いちご狩り
6月
遠足 じゃがいも掘り 天王寺動物園遠足
7月
七夕まつり 水遊び
8月
夏祭り 水遊び 定期内科検診
9月
運動会 ぶどう狩り お月見会
10月
万博記念公園(どんぐり拾い) ハロウィン
11月
落ち葉拾い お芋堀
12月
クリスマス会 高齢者交流
1月
初詣 お正月遊び 新年会
2月
豆まき お店屋さんごっこ 定期内科検診
3月
ひな祭り お楽しみ遠足 修了式
その他
毎月お誕生日会、もしくはお楽しみ会を実施英語レッスン
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- なごみ広場
- 施設形態
- 小規模保育所
- 住所
- 〒571-0047大阪府門真市栄町4-16
- アクセス
- 京阪本線,大阪モノレール線門真市駅から徒歩で5分京阪本線西三荘駅から徒歩で7分京阪本線守口市駅から徒歩で22分
- 設立年
- 2016年
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 7:00~7:30、18:30~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 7:00~7:30、18:30~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後4ヶ月〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 12 3 4 5 -
- 利用料金
延長保育料 (標準時間・短時間)30分以内毎200円
その他 スポーツ保険料 240円 ノート代 0歳児190円、1・2歳児170円 帽子970円
- 電話
- 0669050753
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。